あなたもほめてあげましょう




Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

過去のドンキホーテファミリー初見時「あれ?コイツ誰だ?」となるやつ大体セニョールピンク説

他はおーっまだ若いなー!ベビー5なんかまだ幼いなー!って思えるけど流石にセニョールピンクはアフターがあれなので二度見する

筆頭株主を通り越してついに天に立つまでに至った西郷さんこんばんは!
MIU404、ストーリーがめちゃくちゃに良いのと1話1話のテンポが良くてダレることなく見やすいのでMIU404、オススメです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
気が向いたらぜひ1話だけでも見てみてください!便乗して失礼しました!

バディものなんですよね確か、TLが軒並み呻いているので「力」を持っていることがわかる。見たいなー!見ます!

西郷さんが天城兄弟に『負け』るのを楽しみにしてます!

は?負けないのだが?

甘露寺香水と伊黒さん香水を今日初めて試したオタクなんですが、2人ともラストノートの香りがかなり似通っているにも関わらず明らかにテイストが違う香りだったのでプロってすげえ…となりました。甘露寺はなんか春の晴れた日の草原の匂いみたいな感じで伊黒さんは木陰っぽい感じでした(語彙力) ところでテンションがぶちあがって思わず便箋に吹きかけてしまったんですけどあの おひさまの香りと木漏れ日の香りが部屋に充満して動悸が止まらず しかも「この2人遺書書いてるんだよな…」という”事実”が頭をよぎり 助けて

晴れた春の日の草原と木陰、良……甘露寺 それは君が見た光 幸せの桜餅 甘露寺 甘露寺も伊黒さんの静かな木陰を愛しているから完全に「愛」 甘露寺蜜璃の遺書のこと思う度に潰れたみたいな声出ちゃうんですけど

あんスタくん新章、一応新規からでも読めるようにはなってるので、メインストを全て読めてなくても、新章からでも大丈夫だと思います!気力があって気が向いた時に是非!!後から時系列が前の話を読んでも楽しめると思うので!

あっほんとですか?じゃあ先に読んどこうかな……どこからでも楽しめるのはありがたいですね

風柱解釈一致おめでとうございます!!!本編の情報から的確にキャラを掴んでいる西郷さん流石の考察力ですごいです! よっ!筆頭株主!!

ゲハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!信仰の勝利!!!!!!!!!!!!!!!優勝!!!!!!!!!!!!!!!!(傲慢の悪魔)

西郷さん……あんスタ!!が大変です…………
あんスタ!!で追加された天城兄弟の兄、燐音はゴリゴリの反体制なキャラなのですが、発言が過激すぎてストーリーが修正されまくっています…。そして先日、キャラ崩壊レベルの サイレント修正を喰らってしまいました。葵の双子と兄弟論、家族論を語るイベントストーリーで。
燐音が社会の圧力に屈しないキャラであることは、メインストーリーで描かれる天城兄弟の物語において極めて重要な事なのです。
これ以上歪んでしまう前に、西郷さんにズ!!メインストを浴びていただきたいです……

発言が過激すぎてサイレント修正されるアイドルゲームのキャラとは!?でも第二部(?)で革命とはまた違った反体制キャラが出るのは楽しいですね。早く読まなきゃな……読まなきゃ……まず一部のメインストを……

スカラビア主従の考察を読んで、もやもやしていた部分がとてもスッキリしました!
ありがとうございます!

話半分くらいに見るのが丁度いいくらいの内容ですがスッキリしたなら良かったです〜

例のお餅プレート、鬼殺隊が誇る胸がデカくて笑顔がキュートな柱達が揃い踏みで手を叩いて喜んでしまいました ところでおばみつプレートの実装はまだですか?(お互いの個人グッズでアホほど匂わせをしてくる割に明確なコラボがあまりないので神妙な顔になってしまうオタクの顔文字)

あのプレート実質アイドルじゃないですか!?アイドルだった気がする、派手な音添えられてるし 匂わせに留めるのが伊黒さんのいじましさかもしれんが、溜めに溜めて「愛」をぶつけられるとそれはそれで死んじゃうな

ツイステを始めたので大昔に見たディズニー映画を再度見始めたのですが、思ったよりも忘れているところや子供の頃とは大きく印象が変わるシーンが多くて驚きました。特に準備をしておけを歌うスカーさんに滅茶苦茶興奮したこととなんか家臣の鳥とムサファ氏が話してるシーンがあったことしか覚えていなかったライオンキングで3分に1回くらいのペースで「えっちじゃん…」と呟いてしまったので時間って残酷だなあと思うなどしました。ところで辛うじて覚えていた鳥とムサファ氏の会話シーンがスカー氏の処遇の話し合いのシーンだった上に家臣から「立派な敷物になりますよ」と言われるわ当のムサファ氏は「the zoo?」とクソ傲慢発禁ボイスで返しているわで心がメキャメキャになってしまったのですがどうすればいいですかね?とりあえずレオナさんにアホほど蜜を飲ませたりしたらいいんですかね?…いやおじたんはスカーじゃないことは分かってるんですがこう…俺が護るからなという気持ちが…あっ相変わらずスカーさんはどちゃくそえっちでした(曇りきった眼)

幼少期に見てた作品を改めて見返すと汚れっちまった自分を自覚してしまうことあるよね……スカーはエッチ。わかる。おじたんは家族と反りは合わんなりに情は持っているし上手く付き合っていて偉いな

FGOWのSSSSってどうやればとれるんですか?!? いや、スコアを上げればいいのはわかるんですが…上がります?!Sでやっとなんですが…何かコツとかありますか…?

なんかいつの間にか取れてた……レベルなのでコツらしいコツとか全然わからないんですけどフリックで衣装をこまめに変える、スキルはちゃんと使う、くらいかなぁ……?オールSSSS、取ってみたいですね。

西郷さんこんばんは!先週最終回を迎えたMIU404ぜひ見てほしいです……………………Paraviで二週間無料登録で全話見れます……………………オタク大好きシチュが山盛りです

シャブ漬けバッドエンドがあることは聞き及んでおります!なんで……?とりあえず先ずLemonじゃねえやアンナチュラルを履修しようかな

あの台詞ワニ先生のお手製だったのですね!!私も気に入りの台詞だったので嬉しいですし西郷さんがまた優勝してらっしゃってとても嬉しいです!!解釈一致おめでとうございます!

スカラビアのnote読みました。私含めて周りが日々議論が紛糾する強火オタクばかりなのでフラットな意見を読めてありがたいです。信用してる方のフラットな意見は健康にいい。ところで、西郷さんは誘拐毒殺未遂まみれだったラッコちゃんが2週間昏睡という甚大なダメージを受けるまで毒味役をつけてもらえていなかったことに関してはどうお考えでしょうか?
私は父親との仲は良好なんだろうとは考えているのですが、その点だけは怖いというか当主としての合理的な側面があることを考えてみてもメリットが無くないか?大切にされていないのか?と考えてしまって……。相手が何考えていようと優しくされたことは優しくされた事として受け取る子なので(そこが好きです)ラッコちゃんが好意を持ってるだけで父親側はそうでも無いのかなと……。
まとまりがなくてすみません、よければ西郷さんの考えをお聞かせ願いたいです。

公式と解釈が一致して勝者となった状態で食うおはぎは最高だえ〜!!!!!!!そうですね〜、作品内で明言されていないから憶測でしか語れないのですが、昏睡したのが単純計算だと12歳だかそこらでしたよね?確か

こんばんは西郷さん縁壱の限界オタク者(おたくもの)です
わたくしも先生からの解答により公式!!!優勝!!!!となった身ですので西郷さんのお気持ちに勝手に分かるよ・・・・案件しております
美しい推しが公式の見解から優勝されると、レジライスマイルを浮かべながらビルの屋上から札束をばら撒きたくなりますね
あまり興味のなかったノベライズも西郷さんとほめて箱の方のおかげで興味が出ました感謝です

継国コソコソ、先生に気を使わせたのではという不安はありつつ優勝案件でしたね。良いことである。最新ノベライズ良かったですよ!推しがワニ先生に監修されている……こんなに幸せなことはない……

筆頭株主さんこんにちは!
ツイステのイラストを担当されている枢やな先生の黒執事という作品が面白いのでお暇があれば、ぜひ読んでください!

黒執事、マダムレッドの話くらいまでは読んだ記憶がうっすらあるんですよね。今どうなってるかは知らぬ。リドルくんが性癖ということはわかる

こんばんは!いつも信頼オタクツイート楽しく拝見しています!
全然関係ない話なんですが、西郷さんは9/30リリース予定の「プロジェクトセカイ」というソシャゲを知っていますでしょうか?
初音ミクちゃんの新規ゲーで、キャラ優先のスマホアプリと思えない鬼畜難易度が話題のゲームですが、話題になる前から最推し声優が出るということで個人的に待望していた者ですが、うたがうまい推し出演の音ゲーということで楽しみにしてました!

推しの声帯が実装されたキャラが女オタク絶対堕とすマンでした……。
一度「神代類」で調べて頂きたいんですが、もう顔からして罪だと思いませんか?「顔が良い……」としか言えなくなっちゃう。「マイペースな天才」「独特な発想で変人扱いされる」でこの顔はずるいし、加えて「他人に姿を現さない幼馴染のためにロボ作ってる」です…。紹介動画も見て頂ければ嬉しいのですが、推し声優は奇人天才系キャラをやらせるとピカイチのためシナジーがやばい。これで高2!?!?

すでに気が狂って吐きそうです。つらい。ちなみに西郷さんはその隣にいる天馬司くん(兄)(病弱だった妹持ち)の方が好きかもです。

初音ミクは今なお広く展開していてすごいなぁと思うし、そんな彼女たちの「拡張性」をテーマにしたゲームなんですね。おもしろいコンセプトだなー。軽い気持ちで見たらサーカスモチーフだったのではしゃいじゃった

西郷さん、こちらの記事はもうご覧になりましたか?
まだであればお時間ある時にでも是非!
https://news.yahoo.co.jp/articles/2baa641d162e8e0d682cd117f068de0f35b4b417

オ゛アッ!!!???????????????

西郷さんがドンキホーテ一家の過去編に辿り着いてて健康になっちゃいました!いつもありがとうございます

悪意と迫害の再生産のバリエーションが豊富かつ巧緻すぎるぞこの国民的人気漫画!ドフラミンゴの兄上はたいへん度し難いお方ですね

肉の件はそもそも掲載誌物理の発売日よりweb最新話公開の方が数日早いという背景で、前々から単行本派雑誌派だからネタバレやめろと騒ぐやつらが作者に直訴したら作者が雑誌派や単行本派のことを考えてネタバレするな派になってしまい、しかしネタバレのない感想は言えという地獄絵図です。早バレでもなんでもないのです。スクショ載せないでは正当な主張ですが、それはついでみたいなもんです。

想像以上にえらいことになってて……誰も幸せになってなくて……つらいな……毎週Web版の更新を楽しみにして活発に感想を言い合ってた人たちをけっこう見かけたのでただただ悲しい、あと編集部はちゃんとしてくれ

お前の海賊船おまるでめちゃくちゃ笑ってしまいました 
もうおまるにしか見えない おまるの呪いだ…

イカしたおまるにしか見えなくてダメだった もうダメだ


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます