Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
お祭り男の帰港は無料公開されないので、双子のキャラクターストーリーと同じようにダイヤで開ける必要があります。
このストーリーは地獄と噂のモノクロのチェックメイトやスカウトコンチェルトよりも先に公開されましたよ
そーなのかー 帰港ってことはかつてのおじいちゃんみたく各地を転々として同じようなことしてたんですかね、彼
お祭り男、シルエットだけ出てきた時ナオトインティライミと言われ、実際格好も経歴もナオトインティライミっぽく、アニメ化の際ナオトインティライミに楽曲提供された歴史があります
ナオトインティライミの化身?(ナオトインティライミのことは何も知りません)
西郷さん、ママ=お祭り男に気付いていらっしゃらないだろうなーと思いながらニヤニヤしておりました
お祭り男の抱えている色々な事情はストーリーがかなり進まないと中々見せてくれないタイプなのでゆっくりじっくり攻略してください!
あと明日公開の追憶、春待ち桜をよろしくお願いします!スバルさんへの理解の取っ掛かりになります。
ママを名乗る人とお祭り男っていう情報を並べられて同一人物だと気付ける人間この世におる?ゆっくりじっくり向き合っていこうと思います あっ追憶シリーズだ!楽しみ!
西郷さんこんばんは。兄弟概念に狂ってるツイートが好きです。
そんな西郷さんにオンエア!という声優育成アプリを布教させて頂きたいと思います。
オンエア!には、学園のトップオブトップと呼ばれる弟と弟の偽者と呼ばれた兄の双子の兄弟と家庭環境が複雑な兄弟がいます。
各ユニットの結成周りが描かれるユニットストーリーで兄弟の話が出てきます。
前者はPrid's,後者はRe:FlyとDropというユニットです。
ユニットストーリーを読むにはユニットランクを上げる必要があるというシステムの都合上読むのにかなり時間がかかりますが、時々ユニットストーリー全開放キャンペーンが開催されるので触れてもらえると嬉しいです。
この世にはいろいろな育成アプリがあるんだな……今は読んでるものがパンクしそうなくらい多いので厳しいんですが落ち着いたら履修したいね
お祭り男さんは後の祭りの概念を背負っていると送ったものですが、ママの名前を伏せたのは実際にストーリーに出てきた時にちょっとギャップを感じられたらいいな、と思ってのことだったのですが、思いの外びっくりしている西郷さんを見れて嬉し、いえすみませんでした。ここまで皆さんが名前をあげないとは思わず……。
彼も妹がいる兄でして、追憶流星の篝火でその片鱗がみられるのですが、大分先の公開となりますので、私としてはコンチェルトやチェックメイトも是非読んでいただきたいですが、加えて維新ライブの感想を是非拝見したいですね……!
実際見たら案外そんなにギャップは感じないかもしれないんだけど要素だけ見たら嘘でしょ!?みたいな取り合わせですね……?楽しみだな、生の彼に会うの
西郷さんが月曜日に怯える必要がなくなって何よりなのですけど、WJを一通り読んでからTwitterを開いて西郷さんがどのような改名をしているのか確かめてフフッてなるのがルーチンになっていたので、1週間ごとのそのルーチンが無くなって少し寂しくも思います。
21巻の発売日を楽しみにしておきますね。
鬼滅が終わってから「月曜日ってこんなに穏やかに迎えられるものなんだな……」と感じながら過ごしています 21巻と風の道しるべが同時刊行なの死ぬか死ねってラインナップじゃない?ダメじゃない?俺が
リアル風柱と弟妹自我の投稿者さんのその後が気になっていた者です。投稿者さんが縦に割れていないことだけは何となく把握していたのですが、落とし所が見つかっていたとのことで安心しました。
現実世界では断絶してしまった人間関係が動くこと自体なかなか起こらないことですし、その状況が変化するきっかけに西郷さんの兄姉弟妹への深い造詣があったのだと思うと、何というか…外野ながら感慨深くなってしまいますね…
いやほんと縦に割れたりしなくてよかったですよね……生きた心地がしなかった……俺が勝手に喋ってたことが一人の人間の転機になったりするんだから人生ってふしぎだな〜と思うしなるべく良い方に転んでほしいものだ
西郷性欲さんこんばんは!いつも見てます好きです、好きです。
ホラー演出が大丈夫と見かけたので、歪みの国のアリスという作品をぜひ西郷さんに読んでいただきたいです!
残念ながら兄弟は出てこないのですが…おもしれー奴らが揃ってるので西郷さんのキレッキレな感想を浴びたいです
かわいい面してぶっ飛んだおもしれー変態が揃ってます
性欲は名前だった……?歪アリ、それはもう昔に流行ってて自分もプレイしようとしたらパケット代に阻まれた悲しい過去があるな……チェシャ猫がフード被ってるのだけ知ってます やりてえな!
フレンド申請させていただきました、織田信長です。
西郷さんのツイステライフの一助となることができれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
パラパラの実の能力は「一定範囲内の人間を躍らせることができる能力」です。
覇気が達者になると効果が増幅して強い人たちも躍らせることができるようになると思います。
スゲーーー!!!!!本物の織田信長だ!!!!!能力をわざわざ教えてくれるのでやはり織田信長は親切……
あんスタの手の者です、スカウトイベのコンチェルト、確かにチェックメイト履修するのをオススメします。革命の際、革命側も一枚岩ではなく様々な思惑がすれ違っていた事が描写でですが示されているので……
そしてロビンフッド読んでらしてるから大丈夫だとは思うのですが「月永レオと一成副会長は友達」「月永レオは一成副会長を恨んでない」という部分を踏まえて読んで欲しいので……
ロビンフッドの話とても好きだったんですがあの話でしか彼を知らんのでドキドキしますねいろんな意味で 革命側が一枚岩でないのはいつの時代もそうなのだなあ 歴史……
いつも楽しくツイートを拝読しております。
かなり昔の話で申し訳ないのですが、数ヶ月ほど前に投稿されていたリアル風柱の兄に突撃していった弟妹自我の方がその後どうなったのかご存知でしょうか…?
兄姉弟妹概念に情緒を複雑骨折させられがちな一人のオタクとしてもそうなのですが、単純に投稿者さんが無事かどうか気になってしまいまして…(既にその方の投稿を読まれていた場合はスルーして頂いて大丈夫です!)
あ、その件でしたら見事全て解決!とまでは行かなくとも納得できる話し合いはできたようでした 安心した 個人のお話だったのでこっちで確認するに留めていたんですがえらい話だったので心配したよね……
分かりにくい言い方で誤解されちゃったようで申し訳ないです🙇♂️🙇♂️
お祭り男=ママ(自称)=三毛縞斑=転校生の幼なじみ()=元流星隊=ゴロツキ=MaMのリーダー=巨人
って感じで属性が多い人ですね
無から決戦兵器の幼馴染が生えてきた……
お早いお答えありがとうございます!こちらのワヒロ、サービス終了にともない、オフライン版の決定とメインストーリー全開放、過去のイベントストーリーも全開放されますのでもしお時間と空き容量ありましたら興味を持っていただけますと幸いです。地球を守るためにヒーローとして戦う男子高校生たちの物語となっております。
ちなみにその「兄」のことを、現在は自分たちの養護施設を傷つけた一族の関係者の養子に入った裏切者として「兄」に怒りをぶつけております。大好きの反対は大嫌いなので。
物語が……物語が多い……!自分たちを裏切った(それに準じる行動をした)兄に怒りをぶつける弟いいよね……
あんスタの手のものです。
お祭り男を皆宣伝されていたので………
16日に公開される追憶 モノクロのチェックメイト→スカウト!コンチェルト→三毛縞斑個人スト お祭り男の帰港
を読むと多少モヤモヤが解消されるかと思います
お時間があればぜひ……!!!
特に追憶 モノクロのチェックメイトは追憶史上1番の地獄じゃないかと噂されるストーリーなので………
モヤモヤっていうか強めの概念と強めの概念が結びついて「マジ……?」になってるところです 地獄のボジョレーヌーボーでもしてんの?
ワールドエンドヒーローズという今夏サ終が決定・メインストーリーは一切の短縮なく完結を明言したソシャゲでは、血のつながった実の妹がおり”兄”でありプロフィールでもお兄ちゃん気質と記されながらも、その妹と過ごした養護施設では年長者が”兄”であり「敬にい」と慕っていた”弟”でもある佐海良輔という人物がいるのですが、西郷さんの兄弟概念ではいかかでしょうか
実際見てみないことには何とも言えないんですが、長男として弟妹を守ろうとしている人間に血の繋がりはなくとも「兄」として慕い頼ることができる相手がいる、というのは好きだし長男が弟扱いされてるのはかわいいぞ
お祭り男=母になりたい男、ですよー
そうだったのか……そうだったのか……そう…………だったのか……………………
4章の大戦争はあんスタのメインストを彷彿とさせる内容になってておもしろいのでぜし楽しんで地獄に落ちましょ〜(地獄の釜の底から)
あんスタくんで戦争をやったので今度は一心不乱の大戦争をするというわけね
守沢千秋推し継承概念専攻のものです!一成会長はすげえおもしれえ男なんですが、「怪物」を「気味が悪い」存在のまま「人間」として扱う希有な存在のためめちゃくちゃ「怪物」に面白がられている節があります!唯一その物差しを誤り、道を違えた過去を持つ男がいますので過去話は是非クロスロードを頂きたいです…!(もう見られていたらすみません)そのあとに千秋と奏汰のであいを見るとメチャクチャに効きます。
さかなクンさんや双子とのやりとりで垣間見えてましたよね、一般的なモノから外れていることそのものは否定しないしそういうもんと思いながら「普通に」接してくる 例外、これまでの話を見るにおじいちゃんかな……
実の所、副会長だけではなく鬼龍さんも侍くんもとても面倒見が良い、具体的にいうと3人とも「大変なんです助けて!(サプライズバースデーパーティに呼び出す口実)」と言われて「わかった」とすぐに駆けつけてくれるし呼び出された先で祝ってくれるのが嬉しくて逆に皆を持たなそうとします
ゴメスにお裁縫教えてくれるもんな……妹がいる兄ですしね てっちゃんに対してもそんな良いもんじゃねえのになぁと思いつつ後輩かわいさが優って最後まで面倒見てるあたりそういう人なんだなーっておもいました
おばみつ限界オタクですが、本日メガ盛り夫婦Tシャツが無事届きました ビニールから取り出した瞬間致命傷を負いなんとか200話のBIG LOVE Tシャツと並べた瞬間眩さで目が潰れたのですが、今年はまだまだ21巻(甘露寺祭)おばみつ香水(一条の光)22巻(悲痛な恋情)が襲いかかってくるって正気ですか? 下手したらコソコソ話と伊黒さん誕生祭でも殺されそうなんですが私はどうなるんですか? どうして私は美しい帰結が確約されている公式夫婦で情緒をぶっ壊されているのですか?
限界おばみつフォロワー!21巻まであと一ヶ月ないの信じられます?俺はまだ信じられない 人はあまりに尊く美しい愛という「光」を浴びると死んでしまうのでもうTシャツに香水を振り掛けて全身光になろう(錯乱)