Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
ツイステ4章で今まで喧嘩も出来なかったスカラビア主従をよろしくお願いします✨
結局お互い根本は理解してないしそもそもの原因解決はしてない(今までのオバブロも皆)ところも味わい深
喧嘩しようが別に互いのこと理解はできないし理解しなくてもいいしそうやって生きていくみたいなの、好き
あんスタの曲聴いてくれてるんですね!!
あんスタは現時点で旧ユニットや臨時ユニットの曲も一曲ずつ出ているので、その辺もお楽しみになってくれたらと思います!!
例えば、おじいちゃんの所のアルバムにはデッドマンズの曲(今は硬派ユニットしてる副会長がロックですよ!?聴いてください!!)
生徒会長の所のアルバムには旧フィーネの曲、ヴァルキュリーの所にはなんと旧ヴァルの曲が2曲(しかも一曲は聖少年遊戯という名前で、対象イベントの名前はマリオネットの糸の先です…お察しください)
後Switchの所に五奇人の曲、ナイツの所にナイトキラーズ(レオ、英智、なずな、鬼龍さんのユニットです)の曲が収録されています!
ついでに紹介すると(?)あんスタには設定時、ボツになったユニット案があったそうで。
なんとそのユニットメンバー、わんことなずな君と副会長だったらしいです…
実はBGMとしてずっとかけ流しているのだ そういえばアルバムの中にちょこちょこソロに加えてメンバーが違う曲とかありましたね、そのあたりも意識して聞くとよいのかな す、すごい取り合わせのグループだ……
あんスタの手の物です!あんスタの楽曲はナオトインティライミだったりアリプロだったりシドだったりケロポンズだったり、たまにその手のガチ勢を連れてくるので楽しいですよ!たまに声優さんMCで作詞家と音楽Pがラジオで楽曲について無限語りしています(初回は6時間越えでした)
アリプロは分かりやすすぎてアリプロだーーーーー!!!!!!てなったけどそれ以外も錚々たる面子ですね?曲がいいな……曲がいい
読者目線の御館さまは怖いという西郷さんのツイートを読んでふと思ったのですが、玄弥の鬼喰いについて、柱二人が知っていることを御館さまがご存知でないはずがないので、鬼喰いは見逃されてたとかいう生ぬるい話ではなく、むしろ鬼殺隊の戦力として制御して成長させる方向でしのぶと悲鳴嶼さんに管理、監視させてたのかなあと考えたりしました...もちろん玄弥の鬼喰いしてでも戦うという強い意志があるのが前提ですが。
所で御館さまは、まさちか君の遺書を聞かされて泣く実弥を見ていて、実弥にとっての「例え自分が生きて側にいられなくとも幸せに生きてほしい最愛の存在」が誰か察せられない人ではないと思うのですが、はい...。
玄弥の鬼喰いの力は上弦壱戦で実を結び、400年無敵の上弦の壱相手に活路を開くという最高の戦果を叩き出したので、もし鬼喰い隊員の扱いについて御館さまの意思があったなら御館さまの先見の明ぱねぇという気持ちと、とんでもねえ御館さまだなという気持ちが溢れます
鬼喰いを柱二人が知ってる時点でお館様が知らぬはずなしと思っていますが、呼吸と同様に悪鬼滅殺のための「手段」なので取り沙汰するものではなかったのかな〜と。大っぴらに公にはできないことでもあったでしょうが
Bブネ実装&獲得おめでとうございます!イベントとキャラストで2度死んだオタクです。固有名詞をラテン語から取りがちなメギドくんですが、フガがラテン語で逃走・逃亡という意味であると知って今3度目の死を迎えました…
ウゲーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!(ヴィータとしての人生の名が「逃亡」であるところに逃れ得ぬ因果を強く感じて死ぬオタク)
どこかで「甘露寺が緑と桃の髪でいるのはそう生まれついたから。伊黒の目と同じで自分の目印として相手に見つけてもらうため、わかってもらうためにその色を身に宿して生まれてきた」って話見てバチボコ泣いてます。二人が人に嫌われたり鬼に好かれたりして散々な目にあったそれを目印にできたのは愛以外の何者でもないなと思いました。
俺は個人的に最終回の彼らのこと「魂を同じくする別人」くらいの認識なのであの夫婦の目や髪もそれぞれ違う顛末があったのかもなーと見てるんですがそうやって生きる魂そのものを互いに愛してるんやなって……
10万円引換券が無事届きました!
それをもらってから使おうと思ってたのに、もうすでに来月払う分のクレジットが10万越えているんですよね...?謎ですねぇ🤔
毎月10万くれたらそれ以上使うから菊さん10万くれ~
毎月10万円ほしい(欲望)しかしお役所仕事の大変さを思うと軽率に1000万円ほしいとも言えなくて5000兆円ほしい
今週のチェンソーマンでめちゃめちゃになってしまいました…デンジ君…ォォ…
先週まで光ん力だああああ!!とか言って燃えてたから余計に心に刺さったよね今週のデンジくん……あんなに行きたがってたマキマさんとの旅行も蹴ってさ なあデンジくん……
西郷さん、こんばんは。
産屋敷に関して質問をしたものです。
西郷さんのお言葉でずっと引っかかってたものがなんだかすっきり飲み込めたような気がします。
「鬼に対する殺意を持ち、そのためにお館様に忠義を尽くすことを全員が了承することで成立している組織」、そこが薄ら寒く、同じくらい決意を持ったからこそ美しいんだなと思えました。
気味が悪いと美しいは両立出来る感情だったんだなと初めて得る感情で楽しいです。兄上もこんな気持ちだったのかな🎶
決して産屋敷のアンチでないことも丁寧に読みとって頂けたこと大変に嬉しかったです!お時間をとらせてしまいましたが西郷さんに勇気を出して聞いてよかったです、ありがとうございます。
鬼滅はまこと味わい深い作品ですね。
兄上の気持ちへの理解でわろてしまう 産屋敷に関しては自分自身でも言語化に難儀してる部分がかなりあったので思考を整理できるいい機会になりました、楽しかった ありがとうございました
甘露寺蜜璃という人より力が強くて食欲旺盛で人を傷つける者に怒り些細なことで鈴を転がすように笑う素敵な普通の女の子の誕生日を祝い公式からのヘッダープレゼントににこにこしていたのですが、ふいに「甘露寺がいっぱい泣いて悲しい……そうだ!今日は笑顔の日だから甘露寺の笑顔のヘッダーをプレゼントしよう!」で配られた例のヘッダーを思い出し神妙な面持ちになってしまいました あの時のアカウントは童磨が管理していたのでしょうか?
甘露寺が泣いてるんやぞ!?の総ツッコミを食らった例のアレだ あれ未だに純粋な善意なのかなんなのか分からなくて怖……てなるんだよな……ツイッターアカウント管理を任される童磨、人選がダメ
先程メギドくんのプレゼンをお願いしたものです!
西郷さんが最近とても楽しそうにプレイされていたので、とても気になっていました。さっそくインストールしました!良質なゲーム感が溢れ出ていてワクワクしています!
これからもメギドエンジョイツイートをお待ちしております\(^o^)/
あっプレイしていただけてる!嬉しい!応援してます!バトルで詰まったらツイッター有志に頼ったらこぞって教えてくれることと思います
こんばんは、ありとあらゆるジャンルで昔の男の傷概念を引きずった顔のいい男達にのたうち回ってきたオタクです。ここ最近西郷さんの名前欄の変遷がちょっとした楽しみになっております。
西郷さんの推しさんは私の歴代の推しとはあまりにも違うタイプの「強い男」だったので自分に向けられた祈りや祝福を呪いに変えることなくそのまま抱いている姿にめちゃくちゃ元気にしてもらったのですが、次に来る「風の道しるべ」のタイトルがもう既に「強い…」とならざるを得ないですね。粂野・脱概念・昔の男・匡近さんの喪失を「昔の男の傷」という「過去の瑕疵であり今後の枷」ではなく「悲しみが伴う思い出であろうともたしかに祝福と祈りを与えてくれた己の道しるべ」としてその身に抱えている西郷さんの推しさんのエピソードも、それによってさらに変遷するであろう西郷さんの名前欄も楽しみです。
そう……俺の推しは祈りを祈りとして抱いて歩くことができるめちゃくちゃ強くて綺麗な人なんですね……推しの「強さ」で人が元気になるのは最高やな!小説と21巻どちらを先に読めば消化を保てるかずっと悩んでる
その大暴れ性欲ちんちんをして理性が…?
でも俺はちんちんが大暴れしてるなって認識できてるからかなり理性がないですか!?(????????)
粂野匡近さん、「昔の男」という時と場合によっては「呪い」になり得る立場でありながら風の「道しるべ」であるという事実に西郷さんの推しの””””強さ””””を感じてしまいますね
そうなんですよ(力強い首肯)推し、喪ったものについてはその全てを重く受け止めて生きていくが同時に自分を導いたもの自分の生を願ったものを決して呪いにはしない強さがある……俺の推しは強くて綺麗……ふふ……
21巻は光り輝く俺たちの甘露寺が桜餅の妖精をやっていた時のシーンとモブの特攻に泣き叫ぶシーンとおっぱいに汚点汁を注入されるシーンが一緒に収録されることに既に虫の息だったのですが、22巻の開幕が悲痛な恋情だという事実にぶっ倒れそうです 兄弟関連で突きつけられるであろう明確な「死」の陰で着々と積み上げられるおばみつの爆弾に耐えられそうにないです 助けて
落差がデカすぎるよぉ!!!!甘露寺がモブの肉壁で泣くところ本当につらい マジでつらい 自分の力で人を助けられたことを嬉しくも誇らしく感じている甘露寺の命を守るためにモブが死ぬのつらい 甘露寺が泣いてる
あの いま正気を失っていて 明日の推しガチャに命をかけて回すか それとも正気を取り戻すかで揺れていて この調子だと恐らく正気を失ってしまい気づいたらモヤシを食べて生きていく羽目になると思うんです そこで質問です 西郷さんはゲームに課金した事ありますか どのくらい瘴気を飛ばしてどんだけぶっこみましたか?失礼な質問、ほんとうに申し訳ありません 正気が 正気が……
正気なんて捨てちまえよ!と言いたいところなんですがマジで最低限健康に生きていくのに必要な費用は守り抜いたほうがいい マジで 一週間ほどもやし生活状態に突入して死に近付いた経験があるのでマジで
くめのまさちかを縮めたらくにちかさんに…ならないですね!普通に読み間違ってました!すみません
鬼滅の小説予約しようとしたらあらすじがでているところもあったのでご確認いただければ……
(またおいたわしい西郷さんに……?)
あらすじは読んでおります大丈夫ですあとはもう挿絵で死ぬだけってもんよ……屈託のない粂野匡近に次第に心を開いていったんですか……?
こんばんは、200話のおばみつ(言わずと知れた「私のことお嫁さんにしてくれる?」「もちろんだ」のシーン)で作ったTシャツが最近届いたものの現物を拝んだ瞬間膝から崩れ落ちたおばみつ推しのオタクです。早くメガ盛り定食屋夫婦Tシャツをキメないと死にそうですが頑張って生きていこうと思います。
最近とても元気な西郷さんを見て癒されています!そして風の道しるべで見られるのは西郷さんの断末魔か悲鳴かはたまた喝采なのか、今から楽しみにしています。どうなる西郷さんの名前欄…!
奇遇ですね俺も最近世界一美しい推しの笑顔のTシャツが届いてそのままぶっ倒れました おばみつ、本当にお嫁さんの夢を叶えていてすごい……フォーエバー……粂野匡近さん(実在)は風の道しるべだったんですか?
西郷さんこんばんは!あんスタの手のものです!
今日の開放ストの『風雲絵巻』はもう読まれました?
一成副会長の少年っぽいところ感じられてめちゃくちゃいいですよ☺
流星隊と紅月のお話です!
読んではないんですが既読はつけました!えらい!今かなり頭がわやわやなので後ほど読みまする
お忙しいところ失礼します。特撮は一年クールで長いのでOPだけでいいのですが、「魔進戦隊キラメイジャー」のメインテーマPVを見てみてください。見事な太陽と月案件でびっくりしました。
生活リズムがバカになっててニチアサ全然視聴できてねえ!強めの兄弟案件があるとは聞きました。見るぞ