Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
選抜レースでアグネスフライトに7センチ差で負けたエアシャカールは、日本ダービーでアグネスフライトを抜くときに「いくらレース展開予想しようがな結局最後にモノ言うのは基礎トレだ。7センチ進むのに 一年かかったぜ・・・!!」って、言うと思いますか?
実際にそんなことを言われたらいよいよ相補性のうねりから抜け出せなくなってしまうんだがウマ娘の育成で目指すところといったら要するにそこなので困る 7センチ縮めるのに一年かかったぜ……!
Your Battle is My Battle ft.chica とかいう、脳内で推しをスッゴいヌルヌル作画で闘わせたくなるBGM
じゅじゅちゅアニメ劇伴どれも良いよね……バトルBGMも勿論ですけど日常BGMがスゲー好きだしダブル黒閃はREMEMBERと映像が噛み合って気持ちよかった
ヴリトラに読ませたいランキング1位
サハラ編クライマックス
(シュヴァルツェス・トーアのモノローグでヴリトラが無限に笑顔になりそうだから)(呪いめいた出自と運命を背負わされながらそれに向き合い立ち向かうことを決めおじいちゃんの幕間の物語を見る才賀勝のシーンに無限に笑顔になりそうだから) (サハラ編で全てを失った加藤鳴海が再登場するくだりで再び無限に笑顔になりそうだから)
読ませてえ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!ヴリトラ!藤田作品!ベストマッチ!やはり俺たちは親友だったようだな……
サブナック好きの仲良いオタクにアイシを勧めたんですけど、甲斐谷にハマっててわかりやすいなと思いました
サブナックのオタクが甲斐谷陸に行くの、「摂理」じゃん
もしかして「理性的に振る舞おうとしているのに己の凶暴性を抑えられない者」の話をしましたか……?己の中の獣性と理性の狭間で苦悩する様が滅茶苦茶性癖の者です!ちなみに西郷さんはどの作品でハマりましたか?自分は冒険王ビィトに出てくるグリニデというキャラで歪みました。こちらも非常に魅力的なキャラクターですので機会があれば是非……!
理性的に振る舞おうとしているけど己の中の凶暴な獣性が抑え切れないのエッチだよね……どの作品でと言われるとちょっとこれ!っていうのが出てこないけども 情報ありがとうございます!読みたい漫画が増えた
タバコ吸ったことないので知らなかったんですが、タバコからの煙って一回口で吸わないと出ないんですね。スタンリーの石像にあったタバコも、ゼノが一回吸ってから置いたということですかね。
あそこのシーンどういう気持ちで読んだらいいのかまるでわかんなかった 今もわからん ゼノとスタンリーができてるんだろうなってこと以外マジでなんもわからん
イメソン芸人でもないのになぜか真希真依とドライアイスという歌が接続してしまって瀕死です。助けてください。
「口移しした溜息の味」
「みんな壊して笑ってやるよ」
「みんな失くして笑ってやるよ」
こんなのただの姉妹ソングじゃないですか……しかも「僕らの夜に出口はなかった」し「君の明日が凍りつく」んですよ?曲を流す度に姉妹を思ってきったねえ嗚咽がまろびでます。助けて
聞きましためちゃくちゃ良いイメソンをありがとうございます みんな壊して笑ってやるよみんな失くして笑ってやるよ ワァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
西郷さん、グラブル世界における十剣(すぐBLEACHに例えるな)、仲間にしました?
あっしてない!します!シナリオ読んだら来てくれるんだっけあれ
ところでバトゥーキが姉妹対決編っぽい感じを出してきましたけどこのマッチアップどのような感情のが見られると予測されますか解説の宝島さん
今まで出会ったこともない腹違いの姉妹というとかなり難しいところですけど、運命と血が惹き合う関係になるんだろうなぁ
初めまして西郷さん。『終末のワルキューレ』をご存知でしょうか?神VS人類のタイマンバトルで、神話の神相手に歴史上の偉人奇人武将が挑む話なのですが、兄弟姉妹要素も出てくるのでおすすめです!!
タイトルとネテロ会長みたいなゼウスは知ってるゾ アニメやってるんだっけ?もう終わったんだっけ?
こんにちは。サカモトデイズの透明人間セバちゃんかっこいいですよね。ところで彼は女風呂覗いてなさそうと勝手に思ってるのですがそれってほんとですか?(謎の質問失礼しました)
セバ、ビジネス透明人間だから仕事以外で透明にならなそう
姉妹、兄弟に狂った原因の作品って何ですか?
宝島さんのツイートとても興味深いので気になりました。
からくりサーカス?は絶対読みます。
からくりサーカスは本当に色褪せない名作なのでよろしくお願いします!からくりサーカス以来ずーっと「好きだなあ」と思っていたら鬼滅で壊れました。
そういや「来世は他人がいい」の支部版ってご存知ですか?本編というよりは小ネタとか短編漫画とか多めなんですがおすすめです〜!目を通しておくと「霧島ほんとクズだな…」の気分になれます
来世は他人がいい | 鉄男 #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/49241056
読切版も合わせて「翔真くん、自分の家族も同然であり尊敬している大切な人がこのキ印にベタ惚れされてんのマジで嫌だろうな……」という気持ちになれる
こんばんは
突然ですが、西郷さんがたまに、ミスフルのお話してくれるのが大好きです。
私は当時一桁年齢だったけど、本編の合間あいまに垣間見れる明美×犬飼の胸キュンラブストーリーが幼いながらも腹がネジ切れるくらい好きでした。
あとシンプルに、メディアミックス化には猿野天国とマリファナ先輩がコンプラ的にダメ、て言われてるの見てはちゃめちや笑ってしまいました。
好きです。
ミスフルがメディアミックスできない原因の九割を猿野が担っているからミスフルがメディアミックスするためには主役を交代しなければならない、切実な問題だ 明美ちゃんはジャンプクソ女装界の星ですよ
ジョジョ6部アニメ化を受けてただいまジョジョ熱が再燃しているフォロワーです。
西郷さんがジョジョの話をしていて、ついRTしてしまいました。ダービー兄弟の見解、めちゃくちゃ面白いです…終始あ~って首が赤べこみたいになってます。
ところで西郷さんは西尾維新先生が執筆したOVER HEAVENは既に読まれていますか?私は先日やっと手に入り読破したのですが、西郷さんのDIOへの見解が気になります(遅まきながら、最推しはDIOです)。
ノベライズはTHE BOOKと恥パくらいだな〜読んでるの DIO、最終目標もフレキシブルなので天国行こうとしてみちゃったり世界の支配者になってみたりするおもしれーやつ
ダービー兄弟、ダニエルにはテレンス戦のようなせこいイカサマは通じずテレンスにはダニエル戦のようなハッタリが通じないのいいですよね。
ダニエルはテレンスがハメられたようなセコいイカサマは確実に見破ってくるしテレンスはダニエルが屈したようなハッタリは即看破できる、というの良いよね ギャンブラーとプレイヤーなので
ダービー兄弟好きなので西郷さんからお話聞けてウヒョ!となってます、それはそれとして魂レベルできょうだい関係が引っかかるタチなんです?
いや……ダービー兄弟は別に兄弟として琴線に触れたわけでは……なく……「こいつらが好きかなー」と思い出したのがたまたま兄弟だっただけで……
来世は他人がいい、ニュアンス的にVシネのミナミの帝王とかのトーンを脳内イメージして読んでます(小さい頃テレビでお昼によくやってた)
あ、そうそうそれが一番近いと思う Vシネとか特番ドキュメンタリーのvsマル暴とかそういうやつ
来世は他人がいい、強い女の描写がサイコ〜〜〜〜でほんとにいいですよね……
単行本のおまけ?とかで「出てくる方言はちゃんと細かくどの地域かも設定してる」と書いてあって、へーと思った記憶があるのですが、やっぱり実際にそちらの方言ご存知の方が読んでもちゃんとされてるんですね…すごい…
ドライヤー殴打でクソ笑顔なったし霧島さんと吉乃ちゃんめちゃくちゃ破れ鍋に綴じ蓋という言葉が似合う二人でとてもいいですね 方言めちゃくちゃちゃんとしてる とてもえらい
こんにちは、根っからの岸和田周辺出身オタクです。
来世は他人がいい、チラッとだけ読んだことあるんですが当たり前すぎてスルーしてたのか関西弁のニュアンスまで意識して読んでなかったのでまた意識して読んでみたいな〜と思いました。
ちなみにだんじり祭りは地元に住んでてもやってない人目線だと交通機関がシンプルにめんどくさいし治安も悪くなるので楽しくないですね……
ミナミ出身で今キタにいるのでこれ地元のほうの関西弁や〜ん!てちょっと懐かしくなっちゃいましたね あ、やっぱりそうなんだ……シンプルに治安最悪になりますもんねあの祭り前後