Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
FGOではアヴェンジャーの在り方が好きでずっと箱推ししてたんですが、先日の西郷さんの発言でかつて推してた黒子もアヴェンジャーだと気付けました。ありがとうございます。
いやあ人の性癖って変わらないもんですね(頭抱え)
アヴェンジャーの在り方いいよね、そうあれかしと願われた「正当な復讐者たち」……人の業という炎に巻かれることを選んだ者たち 黒子さんアヴェンジャーなんだ……(無知)
最近本誌191話の絶望の幻覚説がありますが西郷さんはどう思います?私は漫画的に面白くなくなるしわざわざ欠損の描写があるんでないと思います。カナヲちゃんの右目は時間経過の回復か作画ミスであると思います。
ぶっちゃけた話どう考えても幻覚とかではないでしょと思うんですが俺 前も言ったけど後藤さんとカナヲの視点でやる意味がないし、そもそも汚点本人の視点はジャミングされてないし、愈史郎はそれどころじゃないし
褒める言葉でなくて申し訳ないのですが質問させてください。「たとえ肉親だろうが他者の地獄は理解できないし寄り添う義務もない」というのは鬼滅のどの家族を読んでそう思われたのですか?
なんというか「肉親に上手に寄り添えないと地獄を見る」場合が多いように思えて…。
どの家族というか、最初からかなり徹底して描かれてると思ってますね。そも炭治郎という主人公が「臭いで相手の悲しみやつらさがわかる」「けれどその詳細なんてわからない」「その上で寄り添おうとする」人物だし
私も生まれてから全然喋らなかったので病気を疑われて病院に連れて行かれたのですが(診断結果は「ただの無口」だったそうです)ある日突然流暢な日本語で喋り出したらしいので縁壱さんには少し親近感を抱いています。
ところで話は変わりますが、カフェ応募しても全くご用意されなくて落ち込んでいたのですが、西郷さんのおかげで玄弥の兄ちゃんの羽織の下を見る事が出来たのでとても嬉しいです…ありがとうございます…🙏大変慎ましく且つ艶めかしいですね…🤦♀️私も稀血の香りに引き寄せられ呆気なく滅されたかった……
ただの無口(ただの無口)実際たまにいらっしゃるみたいですね、突如流暢に喋り出したりする子供 ただの無口な縁壱くんそれはそれでかわいいな……カフェすごかったですよ、モブ鬼自我が発生した瞬間殺されました
主人公が凌辱された尊厳に対しての復讐者として復讐をしているつもりで、主人公も無意識の内にその尊厳を少し踏み躙っていたというところまでやります黒子のバスケ。
最初は「チームプレイをしなくなった天才にチームプレイで勝つ」という目標だったのですが、その為に「今のチームメイトを利用していて、信頼していなかった」という……
情報が入ってくるたびに「黒バス怖い」の感情が膨れ上がっていくが?
推しの概念を物理的に摂取できたのおめでとうございます👏👏解釈が深まってていい感じですね!
話は変わるんですが私は伊黒さんの事を最初は見た目しか分かってなかったのもあって歯牙にもかけてなかったのですが過去回想で性癖に殴られ、「でも私はあくまでも美少女が好きなので………」とか思ってたら19巻書影の""""麗しさ""""で爆発したので西郷さんの発言が刺さりましたね……>魂を愛してしまうと~
19巻表紙の伊黒さん、お顔がかわいいし腰が細いしポーズがちょっとえっちだとは思いませんか………?おめめにハイライトが入ってるんですよ……まつげも長さはないけど量はある感じで…… 腰なんて角度のせいも有るかもしれませんが女性キャラと同じくらいなのでは……?表紙をTシャツにするサービスが欲しいですね……
推しの概念おいちかったでちゅ……19巻の伊黒さん見て真っ先におめめキラキラしてる〜!って感想が出ました かわいらしい顔してらっしゃるよな。体幹がしなやかで大変よろしい 表紙Tシャツ機能欲しいですね……
個人的にキャラクター間における命の奪い合い、殺し殺されに対して恨みや悪感情は浮かばないのですが、尊厳の陵辱、精神の殺害には怒髪天を衝くと同時に憐れみと言い知れない興奮があります。
尊厳の陵辱、お好きですか?
心身共に強靭で誇り高く理性の高い男が尊厳を凌辱されるのいいよね……
黒死牟過去の戦闘でも兄弟の鬼狩りを見て「懐かしや…」とか言ってたかもしれませんね。まあ遭遇したなら確実に殺されていますが…
言いそうだけどそもそも「兄弟で兄狩り」時代がかなり珍しい気がするので本当に数百年振りとかそのくらいの単位の懐かしみじゃないかなあれ。懐かしんどる場合ですか?
継国不死川時透兄弟夏の大三角形いつも楽しく拝見しています。
私は手を伸ばし続ける永遠の2番手属性の最推しポジに継国巌勝が座ってしまい、その虚無の地獄に踊り狂っていたらと赤紫色の晴れた顔の少年の笑顔と善性に焼き尽くされて途方にくれているオタクです。
継国兄弟というよりは継国巌勝目線でフォーカスを合わせて見ているのでフォロワーさんとの兄弟概念での対比構造の大三角形の美しさの語りに毎度唸っています。
推しの美しさに阿鼻叫喚している姿を今後も楽しみにしております。
単行本で焼き尽くされるのは私か貴方かゲームもタノシミデスネ!
上弦壱戦兄弟トライアングルは美しいんだよなあ……兄上の善性を縁壱は知っていたし彼にとっての美しい世界の一端だった事実が好きなんですよね俺ね 単行本何がこぼれるかわからない本当に怖い怖くない??
鋼鐵塚さんに一言の者です。ありがとうございます!!!ありがとうございます!!!周りに鋼鐵塚さんのことを話しても「あの包丁振り回してる人ね〜あれめっちゃ笑った」でスルーされてしまうので、めっちゃうれしいです!!!西郷さんに幸あれ………!!
包丁振り回してる人で笑っちゃった 振り回してるもんな……包丁…… 鋼鐵塚さんの話あんまりしたことなかった気がするので改めて言語化できて楽しゅうございました
笑って欲しいんですけど最近学校のovernightさん推しの友達と玄弥のお兄ちゃん推しの私でどっちの推しが早く死ぬか毎週ジャンプに怯えながら過ごしてるのを煉獄杏寿郎推しの友達が大爆笑してくる地獄みてぇな生活を送ってるんですよ…へへ、なんなんだこの生活
俺のTLみてえだな(死体の蹴り合いスラム街)
すみません……あまりにも言葉チョイスに感激したもので……私の推しは煉獄さんなんてすが、もし良かったらなにか一言……(突然始まる無差別記者会見)
煉獄さん、流星の男としての完成度が高いんですよね。やるべきことを成し遂げ後続に継承し激しく美しく燃え尽きた人 記憶の限り遺り続ける遺志と誇り その上で最後に人の子供としての笑顔を見せてくるのズルでは?
ファスは最初の願いとかそういった自己を喪っては死ねず生き続ける地獄みたいな感じになってます 可愛い虚無ふわ地獄最高ですよ(死んだ顔)
宝石の国、永劫の生命を持つが故に永遠の苦しみがある世界と聞いた
私の鬼滅の推し、鋼鐵塚さんなんですけど、一言なにか頂いてもよろしいですか……?印象……というか……
良い方にも悪い方にもとにかくブレない人という印象ですね。ストレートに問題のある人格の人ですけど、矯正されるでも肯定されるでもなく能力が必要とされる場所があるのはとても素敵なことだなあと思うわけです
私は西郷さんのID名だいすきですよ!!!宇宙人襲来クエストお疲れ様です!!!えらい!!!西郷さんは偉人!!!
ほんと〜!?嬉しいです なんなんですかねこのID どうして宇宙人はやってくるのか ここは辺境の地 辺境の地です
🔰です!!いやほんとうにすみません 無知は罪 すみません!!
サポート?で西郷さんを選ばせていただいたのですが、これ 弱者が使用することで西郷さんに被害がいくことはありますか?!レベルがとても高いので 不安でいっぱいです。大丈夫ですか?!?
ないよ!?大丈夫だよフレンドポイントが入ってお互いにフレポガチャをいっぱい回せるだけですよまさにウィン・ウィンの関係というやつです どんどん使ってくださいね もし攻略詰まったらお貸ししますからね
ふと思っただけだしあまりに情報がないのでこれは妄想の域なんですけど稀血として出てきた二人、長子なんですよね
前提として稀血の実例自体があの二人だけなのでなんとも言えないんですが、関連性がある可能性はあるよなあ実際なあ
西郷さんこんばんは!!あと1時間ちょっとで本誌ですね!!!!!!!死なないように頑張りましょう!!!!
ところでマイナーな3巻までのラノベ小説で『アリストクライシ』という家族を悪魔の一族に殺されて復讐を決意する少女が主人公の物語があるんですが良かったら一巻だけでも読んでみませんか?
大切なモノをなくした人のとてもいい慟哭を浴びることが出来ます……一巻だけで良いんで……是非
本誌まで1時間切ってて吐きそうになった おっ復讐概念の話ですか!?フフフ 待って 今大切なものを喪った良質な慟哭を摂取すると最悪死ぬ
えっ全てを奪われてなお死なせてもらえない実弥兄ちゃん美しくないですか?神様に大切なものはもちろん憎むべき仇さえ全て取り上げられちゃう実弥兄ちゃん…残っているのは欠けた体と壊れた心だけ…風柱邸の広い寝室の柔らかい布団に身を起こして、かつての苛烈さが嘘のようにいつもふわふわと穏やかな笑みを浮かべているけど、もう自分が誰に対して微笑みかけているのかも、自分がなぜ笑っているのかも分からない…そんな変わり果てた姿に愕然としてお見舞いのおはぎを取り落とす水の呼吸師弟…。
テメーーーーーーーーーーーは人のツイートが読めねえのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!???????????????????????
ボルツがベリショになるし、フォスは一旦首なくなってからロングヘアになってショートヘアになるし、シンシャはいまやふわふわボブの美少女(無性だよ)になっています。かわいいですね、かわいいかわりに失いました。
変化が……変化が壮大……!!!変わっていくためには痛みが不可欠ですからね。わはは。