あなたもほめてあげましょう




Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

夜分遅く失礼致します。
皆さんのお勧めしているような常時実家の虚無タイプではないのですが、一瞬だけ掠める致命傷タイプとして
「ゾンビランドサガ」はどうでしょう・・・?もし刺さりましたら幸いです。下調べなしでの視聴が良いですよ!

からくりサーカスアニメサハラ編に諸々耐えかねて見たゾンビランドサガで流星の女二階堂サキに激突して死んだのは俺です よろしくお願いします

西郷さん黒バスに興味があるんですか?
最初に出てくるキセキの世代はモデルで認めた人に対してはわんこでだけど認めない人に対してとか敵に塩を送るときはめっちゃ口悪かったり態度悪い子がいます。
その子がバスケにハマった理由がとても個人的には好きなので是非読んでほしいです。

興味があるっていうか周りが黒バスの話をしてるのを見て黒バス怖くない?って言ってたら突如オタクが飢えたハイエナのように四方から襲いかかってくるんですよ 怖いよ

キセキの相棒達は光属性…の人が多…い?のでよろしくお願いします!!

疑問形 なぜ

チャリアカーだけなら特別やばい被弾はしないので画像検索だけでもしてみてください。多分意味がわからなくて「???」だと思います。黒バス読者もあれの必要性はわかってないです。

わかってないの!?え、じゃあちょっと見てみます……見るだけですからね……?(防波堤)

既に履修済みだったらすみません、西郷さんは「ぼくらの」読んだことありますか?THE・兄概念が出てくるのでおすすめしたいです。

ぼくらの、読んだことはあるはずなんですけどあんまり内容覚えてないんですよね なるたるは何故かけっこう覚えとるんじゃがな……ちゃんと読み返したいですね

こんばんは
ちなみに、無冠の五将は、キセキの世代がいたせいで脚光を浴びることなかった一つ上の先輩達です。
それぞれ持ち技があります。
しかし、キセキとペアになるのはそれより上の一つ名を何も持たない3年生です。大体キャプテンです。

無冠の五将、もう二つ名が業でしかねえもんな???みんな当然のように持ち技持ってくるぅ……

チャリアカー:チャリでリアカーを牽く様

なぜチャリでリアカーを牽くのか この謎を明らかにするため調査隊は黒バスを履修しようとしたが怖いのでそのままアマゾンへ向かった

黒子のバスケ、ちゃんとバスケ漫画ではあるんです!試合中に人が消えたりコートの端からスリーポイントシュート打ったり他人に成りきったりゴール破壊したりわけのわからない動きしたり相手に触れずに相手を転がしたりデータ上だけで対戦相手の成長度合いがわかって対策立てられたりしますけどバスケちゃんとしてます。IQ値がずば抜けてる人間から妖怪サトリ扱いされるのも出てくるけどみんな人間でバスケはしてます。

試合中に人が消えるのはバグでは?あとゴールを破壊するんじゃあない ゴールはボールを入れるところですよ!

既出でしたらすいません!
チャリアカーは片方が医者を志しているのですが、黒バスのお仕事体験みたいなイラストが出た時に、片割れが看護師をやっています! 医者を志すには学力が足りないためと思われます! それでも一緒にいる辺が癒しなのでよろしくお願いします!

仲良しじゃん かわいいですね

黒バスには人の尊厳を踏みにじることに青春を賭けている花宮くんという人気キャラとかもいます

そんなものに青春を擲つな お花とか愛でろ

赤司君はぱっと見の印象が強烈すぎるけど根っこの部分は部活が楽しくてそれが心の拠り所になってた超真面目すぎる努力家だと思っています。誰かに殺してもらわないと足を止めることができなかったラスボスです。

すごい見たことあるようなところのあるラスボスだ バスケ漫画なんですよね???

黒バス、ちゃんと癒しもありますよテツヤ2号(犬)を拾う話とか……火神くんの下手な敬語が可愛いとか……チャリアカーとか……

チャリアカー is 何

私の観測圏内の話ではありますが、黒子のバスケを読んで人生の傷ジャンル認定した人がそれなりにいるのでもし読まれるのなら精神が安定しているときの方が良いと思います。お前もお前もお前もお前もお前も地雷原!!安全だと思ったら特大地雷!みたいなところあるので……あと推すキャラによって地獄の振り分けが変わりますが大体どのみち堕ちるところは同じです。

でしょうねという感想しかない みんな傷痍軍人みてえなツラで黒バスの話してる 怖い

黒バス、まともな大人は神の手(作者)によって強制退場させられたりもする漫画です。

📞どうしてそんなひどいことするんですか?

黒子のバスケは尊厳を踏みにじった側であるキセキらライバル達も普通にしんどい思いしてるのが辛かったですね。なんでや…まだ中学生やぞ…なぜそんなに早々に人間強度を試される必要があるのか…
ラスボスポジである赤司君も幼少からの家庭環境と部内の変化というダブルパンチで精神面に異常をきたして解離性同一性障害を起こしていたという、どうすりゃ良かったんだあれ…

赤司くんはなんですか?兄上かなんかなんですか?(混乱)どうしてバスケ漫画で精神に異常をきたしたラスボスが登場するんですか?何?

推しの美しさに空を仰ぐ日々、いかがお過ごしでしょうか。
年末年始に作画がなんかすごいなという理由で無限の住人を実家の居間のテレビで見始めてしまったからくりサーカスジョージ推しの者です。西郷さんの口から凶戴斗の名前が出たのでお伺いします。アニメではまだ凛ちゃんが関所を越えたところまでしか見ていないのですが原作でも西郷さん的見所などがあれば教えて欲しいです。
西郷さんのついーとが大好きなので風邪にはお気をつけて推しの運命を見届けてください。

途中で止まってたけどもう関所越えたところまで来てたんですね!?見なきゃだわ……そうですねえ、ネタバレ抜きに言うとやっぱり凜の仇討ちの行く末と卍の行き着く場所を見届けてほしいかな。凶の落とし所も好きです

黒子のバスケのこわいはなしですか?ラスボスの理念を否定するためにはラスボスの理念通りの行動をしないといけなくて、結局ラスボスの理念を肯定しているようなものという矛盾に作中キャラは誰一人気づかないところですかね……いやまぁそもそもスポーツ漫画で"ラスボス"という概念が出てくること自体どうかと思うしこのラスボスは大人ではなく主人公と同い年です

ラス……ボス……?概念勝負をしている……?黒子のバスケは大奥……????(錯乱)

黒子テツヤくんは過去編で友人の尊厳が凌辱されるのを見て““虚無””になるんですがその““虚無””の芸術打点が高すぎるので…。

なるほど虚無で見えなくなるから黒子ってわけね!ガッハハハ!馬鹿野郎

黒子のバスケ、主人公の黒子くんもなんですがあの世界基本的にアヴェンジャー要素持ちが多いんですよね……なんというか、"才能"というものに対してめちゃくちゃシビアなので……キセキの世代に踏みにじられた凡人たちは当然のように彼らに恨みを持つが、ならば凡人たちはキセキの世代の心を踏みにじらなかったのか…?みたいな、深く考えると段々「頼むから人死にが出てくれ」と呻くようになります。まぁ死んだら死んだで「どうして彼が死ぬ必要があったんですか…?」って目が曇りますけどもハハッ

黒子のバスケくんがスポーツ漫画が敢えて書かないか書いても美しい方向に昇華させがちな部分をとことん緻密かつ露悪的に描いている漫画なのはなんかわかってきた 怖いですが!?

ドクストのOPfull、公式でyoutubeに上げてますのでよろしかったらどうぞ……
https://youtu.be/yQEUGxngQN4

聞いてきました〜いやめちゃくちゃ良い曲ですね!?地道に歩いて前へ進もうとする人間の賛歌だ……神話を日常に変えていくオデッセイ……


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます