あなたもほめてあげましょう




Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

こんにちは!転生と子孫問題フルネーム出た人は子孫だと思ってます
だから炭彦、カナタ、善照、燈子、青葉、天満くんだけかなぁと
桃寿郎くんは千寿郎くんの子孫っぽい煉獄さんの転生かなぁと思ってますが一応作中で苗字が出てないあたり確定ではないんですよね
あと炭治郎が鬼殺隊になったあたりから考えると204話に至るまでおおよそ1年くらい経ってるので実質的に不死川兄と冨岡さんはあと3年ほどの命なので妻娶るのほぼ無理でしょ!!って考えてます

自分もそういう認識ですね、桃寿郎くんは……両方かもしれんが……(無からあのビジュアルが発生するの流石に無理では?)一族単位で輪廻転生してる煉獄家って考えると強すぎるな

西郷さんがあいつにつけた暗黒太陽童貞ってネーミングが好きです
こないだ完全版読み返してみたら本当に心根が童貞かつ重度のブラコンでびっくりしました
しかも最後に出してくる人形があるるかんの色違いで兄さんのより強いぜ!なのお前マジかよ…ってなりました

童貞はネタバレにならないけどブラコンは致命的なネタバレになってしまうんだよなあの男 兄さんのこともフランシーヌのことも大好きでずっと変わらず一緒にいられると信じていたんだよな……あいつは……

グリムの中の人杉山さんなんすよね

杉山さんだったんだ……

わー、西郷さんが青エク読んでくださっている!
ありがとうございます!

西郷さんは弱みを見せられない、相談するという発想もない長女の蝮お姉ちゃんや出雲ちゃんが好きかなーとか勝手に想像してました

私は当時スクエアでも不浄王編読んでいたとき、急に?柔造と何がしかフラグがたった挙げ句最後爆速で蝮姉ちゃんと結婚しててファっ?てなりました。
蝮姉さんのことビジュアル含め性格も好きだな…好き…てメロメロしてたので、すげースピードで柔造さんにかっ拐われて普通にショックでした

いつもツイート楽しみにしてます
お体大切にしてください!

蝮お姉ちゃんかわいいですよね、思い詰めて突っ走るタイプの長女だカワイーッ!て思ってたらフラグどころの話ではなくなり一瞬世界のスピードについていけなくなったけど姉様が満更でもなさそうだしいいか……

白髪褐色赤目、というとディズニー ツイステッドワンダーランドのカリム君でしょうか…………?違ったらすみません。
ツイステいいですよ、ソシャゲやってる人のサブにちょうどいい難易度でストーリーが読めてメインストがフルボイスでイラスト・ストーリーが枢やな先生で、メインストとは別にカードで各キャラのパーソナルや交友関係の掘り下げがあって豪華です。兄弟いるキャラ多いし、「どっちも兄でも弟でもない」と公言し他に沢山いた兄弟達の中から二人手をとって生き残った双子(邪悪な助さん角さん)とか、陰キャオタクで異端の天才の兄と高校生には見えない体躯で何故か学園の生徒ではなく何故か兄にサイボーグ化されている弟という、忌避される一族の兄弟とか出てきます。
あと皆自分は自分!お前はお前!のスタンスで信頼できます。自分にとって益があるからやるだけ、行動原理は己!という点が徹底されていてストーリー上で対立し負けたキャラも反省し改心するのではなく「あれは良くなかった次は上手くやろう」「自分の信念は曲げませんが?」となってるのが好きです。
もしよろしければ是非…!

あっ俺が言ってたの女の子(複数)です!でもカリムくんもよく見るぞ。ターバンの子だよね?続かなさそうだな〜という気がして触ってないんですがよく熱いダイマを頂くので触るだけ触ろうかなという気になってきてる

青エクお読みになってる!と気づいて感無量になってしまいました。
京都不浄王編まで読了なさったのでしょうか?その次の文化祭編はかなりジュブナイルを感じる展開と空気で、しえみちゃんと出雲ちゃんがそれぞれ自分の外へ向かっていく様子が描かれますので是非…!そしてその次の島根編も続けてお楽しみください……

読みました!京都の話面白かったです、世界観がガッチリ練られていて徐々に開示されていくのも楽しかったし良いジュブナイルものと兄弟と父子を摂取できたぞ。しえみちゃんと出雲ちゃんの関係いいよね……いい……

自粛中のブネ見られましたか?

かつてあったかもしれないもう二度とは見られない時間と父親だったはずの◾️◾️を見せつけられて死んじゃった

はじめまして!いつも西郷さんのツイート楽しませてもらってます。
私は継国のオタクなのですが、最近巌勝の側に現れた幼縁壱が縁壱の魂なんじゃないか?説を見かけて苦しんでいます。私は縁壱はそんなふうに兄に問いかけるような人間じゃない!と思っているのですがもしそうだったら…という期待もあって…西郷さんはどう思いますか?意見をお聞きしたいです

俺個人はあれあくまで記憶の想起であって霊魂的なものではなくない?って思ってますかね。仰ってるとおり縁壱ってああいう風にかつての言葉で語りかけてくるような人間じゃないでしょ、と思ってるのもあるし

風の道しるべの挿し絵等に死ぬこと確定の西郷うさんですけど、どうします?21巻のカバー裏や最初の扉ページ、そしてこぼれ話やらにここぞとばかりに不死川兄弟のこと描かれてあったら?
20巻の継国のカバー裏みたいに在りし日の幸福だった不死川兄弟/不死家だったら……

死ぬこと確定とか言うのやめろ!でもまあ多分死にます(冷静)いや推しの兄弟あんなに本編でガッツリやったしそんな……わざわざ付け加えることないんじゃないですかね……ないだろ ないよね?ないと言ってくれ

不死川兄弟の魂を持った2人が、先輩後輩として、そして、「守る」職についているのも、玄弥が兄の魂の人をサポートしてる立場にいるのも、あの夕焼けの中で誓った「一緒に守っていこう」がなん百年彼女時を得てようやく実現されたみたいで……
でも、その目元とぶちギレ顔はどうせ見たって似すぎでしょ?! 血縁なくてんな似てることある?

推しの魂の人が変わらず秩序を守る側の人間であり続けてるのも玄弥の魂の人が同じ立場で同じく守る人間になってるのもほんとに嬉しいことなんだよな……なんだそのクリでソツの目元!!!!!!!!!!!!!

黒賀村編の話ですか!?あそこでコロンビーヌが勝に興味を持ち始めたのでコロンビーヌ推しとしては黒賀村編はアニメでも見たかった部分なんですがまぁ黒賀村編って長いとか色々言われてたしカットされるのは仕方ないかな…って思うしコロンビーヌについてはアニメでもきちんと描かれてたのでアレはアレでいいかなぁと思っていますが…

黒賀村編の勝さんとコロンビーヌのやりとりいいよね……いい……あそこアニメでも見たかったけどアニメはアニメで必要な要素を凝縮して対話として料理してたのでアニメはアニメで好きなんですよね

こんにちは!いつもツイート楽しませてもらってます
以前話題に出てきてたのであわよくば…といった感じなんですが、明日(5/21)から青の祓魔師がジャンプBOOKストアで既刊24巻分無料(一週間ずつ9巻分9巻分6巻分)なので、万が一気が向かれましたら面倒くさい双子を浴びて頂ければなと思います…!(ド直球)
https://www.shonenjump.com/p/sp/2005/aox25/AoXx2525/

面倒くさい双子(面倒くさい双子)無料やるんですね!ありがてぇ〜読みます!教えていただいてありがとうございます〜

鬼滅にでてくる兄弟姉妹はほぼ皆もれなく主人公兄妹の対比対象で、不死川兄弟との対比は確かに際立って残酷でやるせないんですが、それと「不死川はあんな悲惨なのに竈門兄妹だけどうして…」
というのはもう全然別モノの意味もないお話だし、
兄と弟どちらも炭治郎達に対して思うところあっただろうに複雑であろう心境の描写は描かれず玄弥は刀鍜冶の里で竈門兄妹の幸運に穏やかに微笑んだし、実弥兄ちゃんも全て終わって残すことができた命に弟の影を重ねて弟妹を慈しむ兄としての側面を含んだ微笑みも浮かべたので、あの2人の微笑みでそういうどうしようもない意見は合法的に殴れるようになって良かったです。
殴れますよね?殴ります。

推しの理不尽に嘆いても怒ってもいいと思うんですけど、それと別の人間がどうなったかというのはどれだけ対比がバッチリ決まってようが別問題だしそれを否定するのってまんま無惨が語った仮想敵になっちゃうよね

初めまして、西郷さんのツイート楽しんで拝見させていただいています。
名前あり組が子孫で、それ以外は転生というツイートをどこかでみかけたのですが、それだと義一くんは冨岡さんの子孫である可能性があるんですかね…?正直痣で余命僅かの冨岡さんが子供だけこさえて亡くなるというイメージが出来ないので普通に転生したんじゃ?とも思うんですが…
西郷さんはどう思われますか?

義一くんは輪廻転生サイドの人間じゃないかなあ?錆兎真菰の魂の子たちと連れ立ってるし、仰ってるように推しもそうだけど失う苦しみを知る余命四年の人間が家庭を持ち子を作ろうとするとはちょっと考えづらいし

黒賀村編、長いのは確かなんですけど勝くんに同年代の友人や中町サーカス以外の家族ができたりするのすごくジーンと来て好きです
ぶっ殺し組のせいで転校しなきゃいけなかったエピソードもあったので尚更(なおその後)

黒賀村、リアタイでウンウン唸ってた一人なので長さで色々言われること自体は分かるんですがあの勝さんが笑って過ごした日常があそこにあるのがとっても好きなんですよね……個々の話も良いよな〜シルベストリ大好き

こんにちは、いつも西郷様の元気で粋のいい断末魔を楽しみにしているおばみつ推しのオタクです!!最終回のおばみつソウル夫婦が「旦那さん」「奥さん」と認知されている世界のスピードについていけず「オバミツ……フウフ……」と繰り返す成れ果て状態から未だに戻ってこれません!!
普段芸術点の高い断末魔を提供してくださっている西郷様がめちゃくちゃIQの高いツイートをしていらっしゃるのを見て尊敬すると同時に少し寂しい気持ちもあります……断末魔……キカセテ……

生まれ変わったらお嫁さんを有言実行されてはもう屈するしかねえ 夫婦?マジ?結婚式とか挙げちゃったの?最終回でやたら元気になっちゃって断末魔を上げることは回避できたけど代償に性欲モンスターになっちゃった

西郷さんこんにちは!!最終回にて元気な不死川兄弟(仮)の姿に西郷さんの姿を思い浮かべました!!
スケベポリスに元気になられたようで良かったです!!私もメガ盛り定食屋夫妻で元気になりました!!!

無限城編に関する感想で「童磨や黒死牟も炭治郎と戦って欲しかった」「炭治郎が鬼を救うのが良かったのに」のような感じのものを見てこの人とは読んで漫画が違うのかな?って思っていましたので西郷さんのおっしゃられる炭治郎の鬼に対する姿勢をみて炭治郎はそうだよね!って元気になりました!!ありがとうございます!!
正直童磨は炭治郎からしても理解の外の人物だと思いますし黒死牟も結末は一切変わらず被害が増えるだけだと思うんです

伊黒さんの魂の人は未だに小食ぽい雰囲気だしメガ盛りなのって愛だよな……炭治郎のスタンスとそういう炭治郎が主人公だったのが好きなんですよね 上弦壱弐戦に炭治郎がいないのもそれぞれ構図が良くてな……

ジャンプ完走お疲れ様でした。ところでドスケベポリスが乗車してるナンバーが、し1236(2人の誕生日の合計)だと言われてますが、西郷さん的にどうでしょう?

ウオワッほんとだ!!!!!しかも「し」じゃねえか なんだこの車 お前まさか輪廻転生したコベニの愛車なのか!?(???????)

本誌を読んでセクシーポリスを見た瞬間気が狂ってモーレツ★世直しギルティ!が流れ始めてしまいました ぜひ聴いてみてください

聞きました あたまがおかしくなってしまいました

はじめまして!!!毎回本誌や何か界隈で動きがあるたびに西郷さんのアカウント名がどうなっているかを楽しみに見に来ているオタクです。(LOVE YOU FOREVERとセクシーポリス24時がドツボでした) 私は皆様のように考察などもできない人間なので大したことは言えませんが西郷さんのツイート、言葉として納得がいくのでとてもありがたいです……気持ちを噛み砕いて言葉にできるのにとても憧れております。お陰で玄弥の兄ちゃんに落ちつつあります……… どうぞお健やかにお過ごしください

こんばんは!最終回性欲人間です!なんだこの名前!?ちゃんと言葉にして噛み砕こうとはしてるんですができてますかね?そうなら嬉しいんだぜ 見て!俺の推しの魂の人がめちゃくちゃエッチ!(噛み砕け)


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます