こゆびさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
こゆびさんの小説だいすきです!
育て直し本、あと3回くらい読んだら感想送ります
3回!!!?あと3回も読むの!?!?!?分かりました、3回読んだ上での感想をめちゃくちゃ楽しみにしています。ありがとうございます!
水まんじゅうがスライムに見えたツイートがとてもおもしろくて好きです(褒めているつもりの文章です)!!!食い物らしさが感じられないのはとてもわかります。
それから、こゆびさんの小説が好きです!今度時間ができたときに21新刊と育て直し本を一気に読もうと思っています!楽しみです!
水まんじゅう、比較的未知の食べ物でしたね……ものすごくいぶかしげな態度で食べましたがちゃんと食べ物でした。わーい、好いてくれてありがとうございます!なんか分厚いですけどよろしくお願いします!
今日もひよこちゃんがかわいいです。
せやろ!!!このひよこシックでいいですよね。お気に入りです。
毎日人間やってるとそれだけで疲れますよねえ……そのうえ運動もして原稿もなさっているのでえらすぎて打ち震えます。とてもえらいです!!!
人間をやっている、それな。向いてないのに人間をやっているのでかなり無理が出てきますね……。そうでしょう偉いでしょう、誰にでもできることではない
先日こゆびさんの織太新刊予約しました。届くのが楽しみです!
やったー!だいぶ気づくのが遅れたが本とどきました!?!?しおりをあっちこっち挟んでみたり読後にカバー外したりして楽しんでください。
こゆびさんの書かれるお話大好きです!!とても楽しみにしています!
ありがとうございます!気づいていなかったがきっとタイミング的に原稿中にもらったメッセージだ!無事に本が手元に届いているとよいのですが
おつかれさまです…!!読ませていただくのが本当に楽しみです…!!
やったー読んでください!!これからもりもりなおしますれ!
いつのまにか脱稿していらっしゃる……おめでとうございます!!すごい!!!えらい!!!!はやく泣いて叫んで頭打ち付けて死んで蘇生して立ち直れるか立ち直れないのかのギリギリのラインで生きていきたいので来月を糧に生きます。
脱稿はしてない!初稿が終わっただけ!!そ、そこまですごい心を傷つけるものではないとおもいます!大丈夫!わたしは書いててしんどかった!めっちゃしんどかったです……
お疲れ様でしたあまりにすごい
せやろあまりに凄いやろ!!!凄いよね!!!!凄いぞわたし。ありがとう
こゆびさんの織太に出会えて、本当に本当に幸せです。
えっなに優しい……優し過ぎんか…………??わたしの織太が好きということは死別がお好きなんですよね……?わたしこれからもつらくても死別と向き合っていきます(突然の決意
こゆびさんの織太大好きなので楽しみにしています。応援してます!
えっありがとうございます!めっちゃいい人では!?!?久しぶりの織太……織太……?織太とは……?なんなのか……??って感じの本なんですけどがんばります。できあがったら読んでください……!
苦しみながらも着々と原稿が完成に近づいててえらい!人を泣かせる新刊待ってます
えらいでしょう!?えらいですよね!?ありがとう!!わたしが苦しい割に読んだ人が苦しい話になってるのかちょっと分からんぞ、もう何も分からんな……みたいになってきたんすけどできあがったら読んで下さい……
こゆびさんのお話が大好きです。こゆびさんのお話をよむとこゆびさんはほんとに天才だと思います。先日「夜の狭間、虹のふもと」を読ませていただきました。大好きでした。アイゼンの最期と、たくさんの絵たちのゆくえと、バールゼフォンの行方が、星座のように綺麗に嵌っていて美しかったです。新刊楽しみにしております!
バルゼィ氏の話を読んで頂きありがとうございます!あれは感想を頂くとめちゃ嬉しい本の一つです!いやどの本でも嬉しいんですけどオンリーワンだったから……!過分な褒め言葉をいただきめっちゃ幸せになりました!
つらいのをつらいつらいと言いながら、寄り添い苦しみながら生み出されたものはきっと誰かの心を動かすと思うのです。わたしはこゆびさんのお話を心待ちにしています。
なに、すごい、そういうあなたの言葉こそがわたしの心にめちゃくちゃ寄り添ってくるんですけどちょっと泣けてしまった。誰かの心を動かせる話にちゃんとなっていればとせつに願います……。
ほめて箱から失礼します。私もフォロワーさんと同じく近親相姦は無理だったんですが、鳳兄弟はなぜかセーフだったんですよね・・・。なんでかじっくり考えたんですが、絵面がイイから!あと、共依存に近い関係を公式からも感じ取れて然もありなんと、納得できたからかもしれません。
絵面!!絵面か……確かに。あの兄弟美しいもんね仕方ないよ。しかし貴方は正直な人だな。好感を持ちました。確かに公式もこう、特にヘヴラジとか聞いてるとヤバいっすよね。兄弟……ほんとになんなんだ。
ティッシュは一枚目を出す前に一度ギュッと中に押し込んでみると取り出しやすいそうですよ!
えっマジ?やってみよ。
私はお風呂を入れると溢れさせたり水で入れたり栓をし忘れたりします!
わ、わかるーー!!!うちのお風呂は湯量が規定値放出されたらお湯が貯まる頃だよって知らせてくれるんだけど栓をしてなかったから湯が全部流れてて虚しくお知らせだけが鳴ったことがわたしもある。
ラーメンを茹でられない時だってある。人間だもの
せやな。せや、人間だもの。そういう時もあるよな。
ラーメン茹でるのは難しいです! ゆでようとするだけで偉いと思います! こゆびさんが、おいしいご飯をたべられますように。
そうだよね!茹でようと思ったことがまず偉いよね!そこから褒めていこう!ありがとう!ラーメンは失敗したけど昨日作ってた麻婆豆腐はおいしかった。
麺を茹でるときはタイマーをかけましょう。ゆで時間は麺の命です。
タイマーという発想かけらもなかったわ。貴方すごいな。できる人だ。