あなたもほめてあげましょう




こゆびさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

瑛一くんモブレ死ネタ大変性癖なので楽しみにしていいですか!!!?

やったーー!仲間だ!そのうち死ネタでがっつりした本一冊出したいしモブレは何回でもしたいです!

自分のいかせかたを兄に教える鳳瑛二くん、最高すぎて早く抱いて(兄を)って思いました。
ありがとうございます。

ほんとに早く抱いて兄を!!!おおとりえーじは涼しい顔してすごい殺し文句を吐いてきそうですごいですよね……自分のいかせかたを兄に教えるえーじ二万回見たいな。

ナギちゃんが辛い目にあってるお話、辛いのにナギちゃんが気丈で瑛一くんも綺羅も前を向いてて、一層みんなのこと好きになりました。
でもこの瑛一くんはモブレの前なのか後なのか… とどうしてもモブレ瑛一くんが過ぎり、興奮してしまいすみません。
ナギちゃんに返信する綺羅と瑛一くんがもしかしてモブに命じられてまぐわってる(その上撮影されている)最中だったらどうしよう……まで考え、モブに命じられてまぐわう綺瑛の世界線かぁって新たな世界を開いてしまいました。
濃いお話をありがとうございました。帰ったら読み返します。

わたしも書いてる時えいいちをモブレしたあたりのタイムスケジュールでこんな……ってずっと悩んでました……仲間ですね……。えっその綺瑛凄いな……凄い見たい……。そしてあなたの妄想力がすごいな。尊敬した。

ほめて箱から失礼します。緑川さんのお声についてなのですが、毎週日曜日午前9時30分から騎士竜戦隊リュウソウジャーの敵、ドルイドンの幹部ワイズルー(青い姿をしています)の声を演じられており、(出番があれば)毎週地上波で緑川さんの声が聞けるので気が向いたら見てみてください。お返事はお気になさらず、読んで不快に思われましたらそっと削除してくださいませ。ほめて箱から申し訳ありませんでした。

あっ新鮮な緑川さん情報!毎週吸える緑川光!!戦隊モノ未体験のジャンルなんですよね。緑川さんいるなら見てみようかな……ありがとうございます。

日々樹渉くんと天祥院英智くんはとても良いですよ…
渉は今は同じユニットで活動してますが、元々英智の憧れの人でした。
渉は芸を極めるあまり高みへ高みへとのぼり、普通じゃないと言われていましたが、そんな渉が「隣を歩いてくれるのではなかったのですか、あなただけは」って言う相手が英智です。
あと相合傘をしたり、寝物語をしたりも公式でやっています。

寝物語、だと……どういうことなのあの二人の間に何が起こっているんです。てんしょーいんとひびきわたるだとこう、どっちの矢印の方が大きいんです?二人のこととても気になります。

突然失礼いたします、TLで流れてきたnote拝見しました!ツイートも拝見させて頂きましておそらく隣県の方なんだと思い、勝手に親近感が湧いてしまいました。私も当たれば月末にドリンクファイトしに三時間かけてアニカフェに行く予定ですので大変参考になりました!やはり愛ですね……時間内に飲み切る覚悟と愛を持って挑みたいと思います……!ステキなnoteとても楽しく読ませていただきました、ありがとうございます😊

あっもしかして橋を渡ってアニカフェに行く感じです!?親近感!アニカフェ当たるといいですね!隣の県からお祈りしております。当たった暁にはドリンクファイト頑張ってください〜!

うたプリアニカフェレポ、とても面白く読ませていただきました。自分は不参加ですがアニカフェ炎上とかツイートをみかけましたので
こんな楽しいレポが読めると思いませんでした。
自分もいっしょに行ったかのように
楽しく読ませていただいたので
お伝えしたくてこちらを使わせていただきました。
ありがとうございました!

炎上!?炎上してるんです!?凄くいいところでしたよアニカフェ。楽しかったです。レポ、楽しんでいただけたようでこちらこそとても嬉しいです。ありがとうございます〜!

うたプリをまったく知らないんですが、(なんとか聖斗?がいたような?)ドリンクファイトの文章がとてつもなく読みやすく、素晴らしく面白かったです!アニカフェは未経験ですが、食べ物にグッズ着いてるのは鬼畜だなぁと(笑)愛がなければその死闘はくぐり抜けられなかったと思います。愛と憎しみが表裏一体であるように、愛と狂気も紙一重なんですね。ご友人様とどんどん沼にハマり続けて欲しいと思いました(笑)本当にお疲れ様でした!とりあえず鳳長太郎……ではなく、鳳瑛一さんのご尊顔を拝みに検索しようと思います。

いやほんとに、グッズ付いてるのはね、鬼畜ですよね……それにまんまと踊らされる我々も我々なんですけど。わたしのレポで少しでもうたプリに興味を持っていただけたらこれに勝る喜びはありません。

はじめまして、レポからこゆびさんのpixivに飛ばせて頂き、そこで拝読したA21+モブレが最高でした、濃密な描写で、ちゃんと最後までやりきってるモブレだ……と感嘆しました。2月のイベントにオールキャラでご参加されると拝見したのですが、そちらでCP本を出されるご予定はありませんでしょうか…!?もっとこゆびさんの色々なA21またはモブレ+A21が拝読したいので、可能でしたらオールキャラ本の他にもう1冊、お忙しいかと思われますが是非、是非ご検討頂きたいです…!

モブレは!完遂するのが!ポリシーなので!読んでいただけて嬉しいです。カプ本多分出しますよ〜。書いたらまたpixivにサンプルアップするのでチェックしていただけると幸いです!

アニカフェブログ読みました。
なぜこんなにうたプリというコンテンツを追いかけてしまうのか、何がそんなに心惹かれるのか、キスよりすごい音楽に毒されてるだけなのか、、という戦いを私もしていたので、共感しまくりでした。。
瑛一の顔は銅像と同じ。美しい。好みストライクじゃないけど。美しい。顔立ちが黄金比。神か。みたいな戦いをこれからも頑張ってください。

鳳瑛一の顔に対する褒め方がすごい……!!顔立ちが黄金比、マジ至言です。いや、ほんとに、鳳瑛一の顔なんなんですかね、ほんと、いや、無理……これからもお互い鳳瑛一の顔と戦い続けていきましょうね……

エッセイありえん面白かったです!笑い事ではないんですが笑いが止まらなくて死にました!極限状態における人間の奮闘を見せていただきました どうか胃を大事にしてください
ご友人がアクスタ(全員分)をどこに飾るのか気になります

翌日わたしと友人は二人揃って仲良くお腹を壊しました。ご心配ありがとうございます、二度としたくありません……。アクスタほんとにどこに飾るんでしょうね??届いたら友人に飾り場所を問い詰めようと思います。

初めまして、RTで回ってきたnoteを拝読した者です。アニカフェのフードファイトお疲れ様でした!

私も来週ちょうどアニカフェに参戦する予定で、友人と戦略(?)を練っているところだったので、こゆびさんのお話とっても参考になりました。
文章も大変読みやすく面白かったです。友人にもシェアしてイメトレに励みたいと思います。
素敵なレポートをありがとうございました!

のちに続くドリンクファイターの参考になればと思って書いた部分があるのでとても嬉しいお言葉です。狙うブツの数によっては厳しい戦いになるとは思いますが、アニカフェ参戦頑張ってくださいね!!

流れてきたアニカフェファイト実録を読ませていただきました。
壮絶に楽しいお話でした(失礼)
来週私も戦いに行こうと思っていたのですが、ためらいを覚えましたね!

こゆび様の文章がとても好みだったので、こっそりフォローしてほかの作品も読もうかと思います。

瑛一の顔がイイのは間違ってないですから!
私も明日、隣の県へ光る棒を振りに行きます~★
これからもうた☆プリ楽しみましょう

おお、あなたも隣県まで光る棒を振りに……。仕方ないですよね入国したい気持ちにはあらがえないので県も超えてしまいますよね……。これからもお互いうたプリを楽しみましょう!そしてアニカフェ頑張ってください!

note読みました。アニカフェいい話をまるで聞かないので何かしら告発的なあれ系かなと思って読み始めたらご新規様だしめちゃくちゃ面白かったです。

た、たしかにそう言われると何か事件でもあったのか何を告発するんだみたいなツイートの仕方をしてしまった気がします。読んでいただけて誤解がとけてよかったです。アニカフェいいところだったし楽しかったですよ!

こんばんは。
例の記事、時間制限ある中全て食べきったの本当に偉くてすごいなと思います。それを人は“愛”と呼ぶのではないかと思います。

愛……これが愛なんですかね……?わたしうたプリのこと愛してるんですかね……。わたしとうたプリとの迷いの日々が長いんですけど愛か……愛なのかもしれないな……。

メギドのトーア公×バルゼィ本すごくすごくよかったです…!交渉イベントでトーア公の狂いっぷりに「これは薄い本が少なくとも72冊は出るはず…!」と確信していたのですがそんなことはなく、その分こゆびさんの御本にはそれ以上の価値がありました。
元々トーア公はどちらかというと少し個性の強いモブというような立ち位置のキャラクターですが、さらにそのトーア公の人生を、内情を知らずに書き記すモブの目線という構造がたまりませんでした。
世が世なら世界ふしぎ発見で取り上げられてもおかしくないタイプのお話で面白かったです!
バルゼィ氏の奔放さや悪魔で芸術家ならではのアンバランスさ、そしてバルゼィと過ごした時間により救いを知り、しかし傍から見たら報われることのなかったアイゼンのバランスがとっっっても最高でした。
本を出してくださり、しかも通販してくださって本当にありがとうございました!

これは薄い本が72冊は出るはず分かりみが強すぎる。熱い感想をありがとう、本当にありがとうございます。トーア公とバルゼィ氏の本に感想をいただけると本当に出してよかったと思える。嬉しいです。

こんばんは。うたプリの事はタイトルぐらいしか存じ上げない、通りすがりのオタクです。
アニカフェドリンクファイトの記事、拝読しました。
どこか淡々としながらも絶妙なテンポで書き進められるこゆび様の記事、とても面白く素敵でした。
途中のドリンク紹介なども、華やかなはずのビジュアルが崩れていきこゆびさんとご友人を苦しめる光景がまざまざと浮かんできて、思わずふふふと笑ってしまいました。
そして最後の〆方が最高で思わず声を出して笑ってしまいました。
「なにが好きなのかわからないけど好き」というのは、理屈ではない深い愛だと感じました。
これからもご友人と共にその深い愛の道をつっぱしっていただきたいと思いました。
海の向こうでの上映会も楽しいものになりますよう、お祈りしております。
楽しい記事をありがとうございました。

笑っていただけると書いたかいがあるというものです。うたプリ、ほんとに何が好きなのか分からないんですけど感覚的にこの沼は抜け出すまでに時間がかかりそうな気がします。これからも愛に邁進していきたいです。

一連のツイートに深く同意します。ことあるごとにそのあたり悩んでしまう私のお薬です。 https://togetter.com/li/871451 すでにご存じでしたらすみません。

メッセージ頂いてたことに気づかずめちゃくちゃお返事遅くなってすいません。トゥゲッター興味深く拝見しました。ほんとにここらについては悩みが尽きないですよね……同じ悩みを抱えてる方を見るとほっとします。

お身体に十分お気をつけて、存分にうたプリ楽しんでいらしてください。TLでそっと見守っております。

ありがとうございます、最後まで駆け抜けます!最後……最後…………?死にそう、情緒が不安定になる……。身体を大事に自転車で転倒したりなどしないようにうたプリを見守ります……終わるのやだよお!!(じたじた

こんばんは、初めまして。
夜分に失礼致します。

『愛はここにある』
拝読しました。
ひたすら瑛一さんが可哀想で可哀想で、そして可愛く興奮しました。
この業界だからこそきっとこういうこともあったかもしれないと思いながらこのお話を読み進めましたが、21を主食としていながらも終始私好みの展開で、次回に繋がるモブレがとても楽しみで仕方ありません。
このお話を書いてくださり、本当にありがとうございました…!

やったー嬉しい!あなたを興奮させることができて嬉しいです。このモブレを次回に繋げようという気持ちになれますありがとうございます!次はちゃんとえーいちくんも気持ちよくなれるようなモブレを描きたいです!


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます