あなたもほめてあげましょう




Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

はじ繭にヴェラキッカ来たら!!!!見てくれますか!!!!???!????
貴方様のTRUMPシリーズ感想が好きです!!!!!!

ヴェラキッカ見たい!!!!!!!!!!感想好きって言っていただけるのありがたいですね、thank you..💋

少し前にTLで「人間関係は色んな形があるからいいのに、弱い所とかを見せ合えない関係は偽物だなんておかしい(うろ覚え)」なんて話題が出てきましたが、今回のラウダみたいな「そんなに自分は頼りないか」的叫びに心臓ズガンとやられた結果そういう思想(見せ合えない関係部分)が出来上がったのかなぁ、なんてちょっと思ってみたり

「弱い所を見せ合える関係」というのは得難いものである、というのは事実ではあるんですよね。それこそラウダみたいに隠し事されて曇ることもあるし……だからってそれだけが尊い、本物の関係ではないよってだけでね

今最もセ部屋にぶち込みたい二人組ことビーマとドゥリーヨダナですがもしよろしければ西郷先生の二人への見解をお聞かせください

今最もセ部屋にぶち込みたい二人、ただしい(アルジュナが泣きそう)ビーマはわりとあしらいそうだけどおドゥリはわりとどっちが上だ下だの話しそうだし最終的に殴り合いがセックス判定されて出てくる(いつもの)

トリック1、個人的には「千里眼の男」以上に
パントマイム双子姉妹回のラストの方が「ひ、ひでぇ…。(褒め言葉)」と思ったのですが、この回についての西郷さんの感想を聞きたいです!

あーーーあの回ね!好きです あれ胸糞なんだけど、それ以上に双子姉があまりにも悪辣で後味の悪さに顔を顰める以上に感嘆が来てしまったんだよな 姉妹の動機自体は復讐っていうのが余計にオチの酷さを際立たせてる

仮面ライダーギーツ、「世界平和を願う純真無垢でお人好しの人畜無害な人格」が全て「姉が生きている世界」のためのものであり、ずっと自分自身を化かしていた弟が出てきました…そして姉が消えた今、もう外面を取り繕う必要はなくなり…という、姉弟概念が思いがけなく強かったので報告します。

ギーツ、TLでの評判がいいので見たいなーと思いつつ機会を逃してたんですけど最近の展開ですげーオススメされてますね もう終盤だろうが追えたら追いたいな……

小説版水星の魔女はアニメだと特に言及されてなかった所の描写されてて良いよ。例えば1話でミオリネがエアリアル盗んで決闘に出た時スレッタは何してたのかってのが「グエルとの決闘を受けて直ぐに格納庫に向かうも生徒手帳が無くて入れなかったから今まで歩いた所を探してたらニカと遭遇した」となってる。

そうそう1巻時点で結構細かいシーンの補足?補完?はあるんですよね 2巻どうしようかなーと思ってたんですが補足シーンや小説オリジナルエピソードが良いと聞いたので買おうかなー

こんにちは!
自分は腐女子であるという自認(?)があり、ラウダとグエルの関係が好き→私はラウグエなんだ!と思い込んでいたのですが、
先日の西郷さんの兄弟愛を超えた何かとかあんま好きくないよ関連のツイートや兄弟愛最高!ツイートを拝見していて「あっ!私この2人の兄弟愛が好きなんだ!」と突如理解しました。
公式の関係性そのままをそのままでめちゃくちゃ好き!!!と気付けたことと、腐女子だからって自分の好みすら型に当てはめていたと気付いたことがなんだか不思議で嬉しく楽しく、勝手に感謝しております。

それはそれとしてグエルくんはえっちだな……という感情もあり、今後も業の深いオタクとして作品を楽しんでいこうと思います。
読んでくださってありがとうございました。

個人的にちょっと嬉しい話だったな 自分はカップリング見るの好きなオタクらしい(自認)→この二人の関係好きだな→じゃあカプにしたいんだな!って流れ、自分も過去に覚えがあるので……

あのすいません、本当に私何でもするのでマリッジトキシンを最新話(52話)まで、時間がなければ49〜最新話までぜひ読んで欲しいです!私は兄弟愛が好きなオタクです。Google Pixelを使ってます。

俺はマリッジトキシン何気に毎週読んでるオタク!ここ数週間「オッッ……すげえの出てきたな……」と思いながら読んでましたが、あのオチ見せられたら納得しちゃうしそりゃ慕いますわ……の説得力があった

鬼束ちひろのEnd of the worldジェダーク兄弟でした

イメソン情報たすかる 23話ほんとに相互デッカ兄弟愛なの嬉しい……

デッカ兄弟愛凄まじかったですね…………
西郷さんならどんな風に兄弟の日常を想像しますか?

日曜からずっと優勝し続けています ラウダが家に来たばっかの時なんかグエルのほうがはしゃいで「兄らしいこと」しようと色々奔走しただろうし、ラウダはそれが本当に嬉しかったろうな……など思いますね

そういえば「届かぬ星に手を伸ばし続ける」文脈としてかなり完成度の高い曲がこの前リリースされたので投げておきますね
https://youtu.be/_PSjoVXFGAQ

聞いてきた 美しい曲でしたねー!Miliさんの曲どれも好き

あ、あの、いつもの質問箱見当たらなかったのでほめて箱に来ましたがngでしたらスルーして下さい🙏

ラウダくんはどうやってパーメットスコアを上げていたっけ…?スピードGUND手術しました……?という疑問のせいでずっと頭が真っ白な状態なのですが、皇帝さんもしご意見があれば聞きたいなと思ってメッセージを書きました。失礼いたしました。

フォロワー!俺の箱は今んとこここだけ!!水星のガンダム、乗るのに特殊な能力や技能が必要なわけではないと思いましてよ(だからこそアーシアンの子供が使い潰されて問題になっているわけだし)

西郷さん、秋田の全プレブックレットが届いたのですが、ロナルドくんは原稿中も助けてにーに状態になるそうです。

わだかまり解消して以降ものすごい勢いでテロンテロンに溶け続けてるロナルドくん、LOVEいよ

名も無き皇帝さんのツイート毎日楽しく読ませていただいてます!ご体調崩されたようですが、どうぞご自愛ください

ありがとうございます!常にうっすら微熱があるな……程度なので大丈夫です 興奮して体温上がってるのかもしれん

そういやノーマルディランザはフェルシーちゃんしか乗らなかったから実質フェルシー専用機みたいなものなんだな。

パイロット科の一般寮生みんな使ってはいるんでしょうけど出る機会がね……23話の人命救助のためだけに出てきたディランザとても良かったですね、あれのためにディランザのガンプラもう一個欲しいくらい

すみません文章が変だったので投稿し直させていただきました

本当は嬉しいのに、理性が「入れてくるタイミングがなあ」とか「脚本が……」とか考えてしまって、でも西郷さんが兄弟姉妹愛の物語で楽しそうにしてるのを見ると、自分も(勝手に)一緒に盛り上がれるというか、楽しんでいいんだなあと思えるので嬉しいです…他人に存在意義を求めてしまうのは良くないんですが…ですが……(泣)
これからもたくさんの喜びのツイートを脳直で拝ませていただきます、ありがとうございます!!

コンテンツは素直に盛り上がって楽しむのがなんやかんや一番楽しいですからね、今すごく楽しんでるし自分が楽しんでることがプラスになってるのならいっそう嬉しいです

Control Panel for Twitterを入れるとおすすめ非表示とか諸々できますがどうでしょう?

スマホの公式アプリからツイッターをしているのだなあ(かなしみ)

23話、姉妹兄弟愛がどちらもパーフェクトにデッッッッッッッッカくてもう脚本のアレコレとか彼方にパァンしました、ロボバトルもエグかったです…

正直期待はしつつラウダの闖入が嫌な意味で引き摺られたらヤダなーという不安もあったんですが、不安ぜんぶ吹き飛ばしてくれる出来で……嬉しかった!スレッタとエリクトの譲れないぶつかり合いも良かったですねえ

水星の魔女ももうすぐ終わりですが、ガンダム作品により興味わいたのであればガンダムビルドダイバーズ→ビルドダイバーズリライズの2作品もお勧めしたいところです。
「ガンダム(MS)がリアル戦争してる世界」ではなく「現実に近い世界で、ガンプラを使ってVRで対戦するゲームのお話」なのと、2クール+2クールなので長めですが、リライズの方では良い姉妹成分もあるので……(リライズが完全にダイバーズを下敷にしてるので、そっちだけをお勧めは出来ないのがちょっと重いところ)
なお、所謂ホビーアニメと言うべき枠ですが、無印が明るく楽しく基本なのに対して、リライズはちょっと重いところもありだったりします。

ビルドダイバーズといえばちょくちょくオタクが全て遠き理想郷を見て昇天してる姿が窺えるジャンルだ いずれ見てみたい作品のひとつです

ラウダってもしかして…「花の唄」なんじゃないですか…?
(あなたのこと傷つけるもの全て私はきっと許すことは出来ない)(戯れに伸ばされた貴方の手にしがみついた)(諦めていた世界にやがて温かな灯がともる)

ラウダ、言うてそこまで色彩ではないけど部分的に極めて色彩だし言うてそこまで花の唄ではないけど部分的に極めて花の唄(?)グエルは部分的に春は行く


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます