山麦さんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
プルルル
もしもし、三日月だ。
「おはようございます、
早朝からすみません。聞きたいことがありまして」
あぁ、近くの本丸の小狐丸か。
おはよう。
俺も聞きたいことがあるのでな
丁度良かった。
「貴方、私の三日月やモチたちに
プレゼントを送りましたか。」
おや、そちらもか。
「と、申しますと....」
あぁ、今年はプレゼントが、〝ひとつ〟多い。
お主もだろう。枕元に誰からかな贈り物が一つ
ちなみに三日月ちゃんの枕元にもあったそうさ。
「そう、なのですね。
いやはや、今年は不思議なことが起きたのですね。」
信じるものは救われる・・・ではありませんが、みんなに嬉しいことがあってよかったです☺
....なぁ、大きい俺。
サンタって本当に いると思うか。
さぁな、先生が適当に
話を盛ってんじゃねぇのか。
そうだよな、だいたい俺は良い子じゃ無いから
縁もゆかりもないな。
おやすみ、大きい俺。
おやすみ、小さい俺。良い夢を。
.........お前は 今、良い子だよ。
それで良いんだとさ。
ほら、明日うんと驚いてくれ。
肥前くん(大)(小)がとても仲良しで可愛いです・・・😢
......。
あっ、こんにちは。
1人で会うのは初めてな気がする。
.... ....。
そうなの、戦場ではぐれちゃったんだ
俺もね、小狐とお散歩していたら小狐
いなくなっちゃったの。一緒に歩こう
.... ........。
怖くないの、って聞いているの。
怖くないよ。俺、にっかりさんの
横にいる貴女が優しいことちゃんと
知っているもん。夜会うと怖いけど
......フフッ。
どういたしまして。
ところで ここどこ
青江ちゃんの・・・後ろの・・・方・・・ですね・・・?
三日月、こちらで小狐めと沢山鬼ごっこしましょう。
鬼ごっこの次は缶蹴りですよ。
三日月、夕餉の時間だな。
俺の唐揚げ3つやるから、
沢山食べるといい。
三日月様、お風呂の時間ですね!
今日はばびゅんと30数えましょう
おや、丁度いいところに。
三日月くん、明日のために祈祷をしようか。
三日月や、三日月。
今宵は冷める。
この兄を暖めておくれ
今日は みんな 遊んでくれる。
嬉しいけど 眠くなってくる。
眠ると サンタさんの お手伝い
できないのに 眠くなっちゃう。
夢の中でお仕事させる作戦ですね☺
わっ!!
どうだ、驚いたか。
ははは、すまんすまん。
見てくれ、これ。どうだい?沢山あるだろう。
万屋に行って伽羅坊や短刀の皆と大広間の大きなツリーの飾りを買ってきたんだ。
小さい三日月や小狐丸も一緒に飾り付けを手伝ってくれるかい?
クリスマスの大仕事ですね☺
やぁ、肥前くん。
もうじきクリスマスとやらだね。
君たちは何がほしいかな。
そうだな、先生が逃げなくなる物がいい。
大きい俺に賛成。
おやおや、これは中々手厳しいね。
ほら、先生、回覧板来ている。
ハンコ押して新撰組に回してくれ。
わかったよ...と、これはお節のチラシに付箋が。
ふふ、肥前くんも素直じゃないね。
新しい形のツンデレだ!!と一人ではしゃいでしまいました😌
ここに居たのか。
うんうん、僕はね、これから少し出掛けてくるよ。
僕が居ない間も弟をよろしく頼むね。
でも本丸のみんなといたら主はあっという間だよ。
兄者、もうメソメソしている俺ではない。
兄者の歩む道、ご武運を。
僕が言う言葉、お前が取るのかい。
困ったのだな、膝丸は。
兄者、いっいまっ....
いってきまーす。
審神者だけが知っている兄者の例の手紙を見るとふふ・・・ってなりますね・・・😌
おや、ここにいたのか。
今日は一段と冷えるのでな、
暖かい玉露を飲んで
大包平を観察しようとしていたのだ。
...これはこれは。
俺の高級茶葉が粉状いなりに変わっている。
これも香ばしい香りがして良さそうだな。
よし、大包平に出してみよう。
おいで、面白いものが見れるぞ
保存性を高めるために・・・すり潰したのでしょうな・・・?🤔
僕は 絶対許さない!!!
兄様 離して!奴を倒す!
お小夜、これは試練なのです。
注射に仇討などおやめなさい
和睦の道は...遠そうですね。
こんなかわいいおさよちゃんになんて酷いことを・・・!という気持ちと、おさよちゃんのためだからこそ・・・!という気持ちが綯い交ぜになって審神者もとても辛いです・・・😢
あのね、みてみて
サンタさんにお願いする
プレゼントをみんなで
決めているの
油揚げは兄様から貰うのが相場なのでして
サンタさんからは新しい玩具を所望します
俺はサンタさんからも沢山の肉を貰いたい
もうそんな季節なんですね・・・☺こどもたちの笑顔が何よりのプレゼントですね・・・☺
うーーむ、困ったなぁ。
やぁ、主。
何をしているの、だね。
新しい雅な景趣を交換しようと思ったのだけど
花が一輪と野菜がたくさん足りないんだ。
このままじゃ...あれ、主、その花は......。
そうなんだね、わかった。
花は遠征で新しく拵えよう。
問題は野菜...。
サラダにはしていないし、どうしたものか。
おや、あちらから日本号と小狐丸が来るね。
いやはや、油揚げと焼きネギの相性は抜群でしたね
お前さん、なんでも油揚げに挟むよな。でもうまかった
....手打ちものかな、これは。
主、三日月くん、僕はちょっと野暮用があってね
あちらで遊んできてくれるかな。
どうりで集まらないと思ったんです(責任転嫁)
主様、いつもお疲れ様です。
こちら、どうぞ。
四葉のクローバーの花冠です。
三日月様と作りました。
ほら、ここのお花綺麗でしょう。
たくさん幸運を運んでこれますね
白詰草が咲く頃にはもう少し平和になっていると良いですね・・・☺
ふふ、主、もう少しでご飯だから
もうちょっと待っていてね。
今日のお昼は、グラタンだよ。
少し多くホワイトソース作ったから
応用して色々なものが作れるよ。
デザートはふわふわのスフレとクッキーだよ。
鶴さんが良い茶葉を遠征先で買ってきてくれたんだ。
みんなにナイショで少し味見してくれるかな。
温かいものが嬉しい季節になりましたね☺
.....この季節がやってきましたね。
あぁ、こればかりは避けようがない。
和睦の道はないのでしょうか。
おや、小狐丸に山姥切長義、江雪左文字と
珍しい組み合わせだねぇ。
刀剣博士の僕が呼ばれた理由はなにかな。
あぁ、君は初めてだよね
小さい相棒の予防接種。
我々は毎年苦戦しておりまして
このように作戦会議をしているのです。
予防接種...嫌がる子供。
むふ、そうなんだね。
しかし僕は力になれない。
どういうことですか?
簡単なことだよ。
肥前くんはすでに予防接種を終えている。
そして、病院に連れて行った僕も終えている。
すでに.......終えている.........!?!
風邪も引きやすい季節になってきたので体調には十分気をつけないといけませんね...☺
して、三日月よ。
これはなにごと
あちらの桑名さんから
サラダセットが届いています
今日の俺はお食事を運ぶ係です
.......なるほどな。
三日月よ、味見してくれないか。
小狐丸さん、僕と三日月さんが
作ったお野菜です。この意味、
小狐丸さんならわかりますよね。
野菜の圧力を感じますね・・・🤔(?)
やぁ、三日月くん。
君、郵便を頼まれてくれないかな。
山姥切長義さん、こんにちは。
おれに、おしごとですか?
うん、そうだよ。
この小包を大倶利伽羅に投げつけて欲しい。
内番着のポケットにお食事券を入れて渡すような
素直じゃない奴には投げつけるぐらいがいいのさ
なんだか、むずかしくてよくわからないけど
大倶利伽羅にこのおにもつ、とどけるね!
ちゃんと繕ってくれたんでしょうね・・・☺☺
なんだい、大倶利伽羅。
話しかけてくるなんて珍し...
はぁ?!いきなり内番服を投げつけるなよ
ん、これ、ほつれているじゃないか。
燭台切に頼んで縫ってもら....おい、置いていくな!
ここに裁縫箱はある、が...くっ...
おい、渡してきたぞ。
感謝する。小さい俺が本歌を困らせたそうでな。
ならお前の服を渡せばいいだろう。なぜ俺なんだ。
本歌は俺の服だと
上手く〝もてあま〟が出来ないのだろう。
ふん、馴れ合うつもりはないが、
手を抜くつもりもない。勝手にしろ。
お膳立ては十分ですな・・・☺
ねぇ、清光、あれ何?
小さい三日月が風呂の前の廊下
大の字で寝転んでるの?
んー、あぁーアレは拗ねた三日月さんの抵抗だよ。
ほら、今日リンゴ風呂だったじゃん。
あれ齧って小狐丸さんの雷くらったの
あぁ、それは怒られちゃうね。
でもちまっと大の字になっている三日月さん、
なんだか可愛いね。
お前...小狐丸のオロオロ具合みて
よくそれ言えるな。
清光こそ、眺めながら珈琲牛乳飲んでるじゃん。
めちゃくちゃ慣れてる感じですね・・・☺幼児がいれば日常です・・・😌
主、みてみて
白菜、人参、じゃがいもを持ってきたよ
やぁ、主。
小さな三日月様が僕の畑を手伝ってくれたんだ。
きっと蜻蛉切様も喜んでくださるよ、三日月様。
ほんとう?
そうしたら俺、お料理する。
うんうん、歌仙さんが買ってくれた
おままごとセットでお料理しようか。
小狐丸さん、お願い。
桑名くんに上手に右から左に流される三日月くんですね・・・☺
おや、主。
君も手芸倶楽部を見て行ってご覧。
ここでは各々好きなことをやっているんだ。
山姥切長義は裁縫を
宗三左文字は習字を
僕は戸に飾る花道さ
歌仙兼定よ、ちと教えて欲しいことがある。
なんだい、三日月宗近。
小狐丸に折り紙を送ろうと思うのだが、
この〝たにおり〟とはどこの谷を降れば良いだろうか。
さすが三日月さんはスケールが大きい☺☺☺