山麦さんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
..... キュポン
小狐丸
カンスト→極
あーーー!こぎつねまるさま!
節分の時、じぶんだけカンストだったこと
ねにもって かきかえちゃ だめですよ!
変えてはおりません。
更新をしたまでです。
あっ これ ゆせいペンじゃ ないですか!
節分・・・節分の時のやつ!?覚えててくださったの!?とびっくりしました・・・☺
おーーーい、小狐丸。
お前さん宛に荷物が届いているぞ。
おや、鶴丸殿。
ありがとうございます。
かなり大きかったぞ。
一体、何頼んだんだ?
修行へ行く途中と帰る途中で
出会った油揚げと
帰りに少し寄った油揚げミュージアムの
お土産をば、郵送にて頼んだのです。
油揚げ、ミュージアム....??
君、化かされていないかい?
120%自分へのお土産な辺り最高です☺
あのね、小狐丸。
なんじゃ、三日月、えらく畏まって。
お、おかえりなさい...
ただいま、して、
その手に持っている文はなんじゃ
あっ
『小狐丸が帰ってきたら伝えること
おかえりなさい
寝る前の歯磨きちゃんとしたよ
野菜食べたよ
寝坊しなかったよ
俺、良い子だって
歌仙に褒められたの
小狐丸、おかえりなさい
俺、待っていたよ』
返して!俺言うから!返して!
みんなと一生懸命考えたの!!
なんと健気な幼児・・・🥺
小狐丸、小狐丸はさみしかった?
修行のあいだ、おれの夢はみた?
おれはね、さみしくなかったよ!
でも、寝る時小狐丸がいなかったから、おはなしできなくて少しだけ、つまんなかったよ
寝る時お兄ちゃんとおしゃべりするのが楽しい三日月くんだったんですね・・・☺
使った人の中身が入れ替わる「入れかえロープ」を発明したよ
これを三日月くんと肥前くんに使えばにこにこ笑顔で僕に懐く肥前くんが爆誕…
あっ小狐丸ー おっぱい出てるね 隠してあげるね
なっ、なんじゃなんじゃ肥前忠広!よじ登るな!おぬしは登れるサイズではない
三日月、なぜ眉間にシワを刻んでおる…
ふたりとも小狐丸くんのところに行ってしまった…
先生はまたなんと面白いことをして・・・(褒め言葉)
こんばんは、山麦さん!
いつも楽しく作品やツイート拝見しております。
小狐丸さんの修行期間、三歳児三日月くん寂しくないかな…と思っていたのですが、三日月さん♀がのところにお泊まりでしたか!(*^^*)
もちちかさんも一緒かしら?
三歳で独りでお泊まり、偉いねえ…!
夕飯のリクエストが「ごましお」は困っちゃいますね、メニューが難しい…(笑)
ごきげんで三泊四日過ごせるといいですね♪
…あ、鳩使ったってことは、小狐丸お兄さん、三日月くんに「お帰り」まだしてもらってないんですね…。寂しい…
コメントありがとうございます☺
寂しくないように三日月くんも出掛けちゃいました💪確かにおもちちゃんが一緒なら安心ですね!🐰👍
お兄ちゃんは三日月くんにおかえりする側になってしまいましたね…☺
親愛なる小狐丸へ
修行道具は先程、鳩に渡したところだ。
これではお主ではなく鳩が極めてしまうな。
三日月宗近
(*🌙( _*❛ ᵕ ❛* )ノ ✉🕊𓂃 𓈒𓏸◌
三日月宗近殿へ
私の修行道具を知りませんか??
小狐丸
!
📦📦(_*❛・❛* )🌙*)_✉
頑張れよ、大将!
俺達ともども応援しているぜ。
わーーーーー!!!!!あっくーーーーーーーん!!!!!😭😭😭😭😭😭
ありがとうございます!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭
三日月へ
内番着なら
右から2段目の箪笥に
予備のがありますよ。
小狐丸
小狐丸くんがいない間三日月くんは一振できちんと過ごせるんだろうな・・・
🧥_( *❛ ᵕ ❛* )🌙*)_🎩👕👖)))
小狐丸へ
俺の服を知らないか?
昨日、内番を終えてから
ずっとないのだ。
三日月
そういうお手紙は本丸を旅立ってからしましょうね・・・☺
(*🌙( *❛ ᵕ ❛* )✨ ✉️✍ ✨( *`꒳´* 炎
主様 主様
小狐めがいなくて
寂しい時はこの大きな油揚げを食べて
小狐めのことを思い出してくださいな
修行に発つ小狐丸くんにこそ必要なものではございませんか・・・😭🙏✨
((( *❛ H ❛(* )🌙*)))ŧ‹”ŧ‹”
即火中!!!!!!!!!!!
はははっ、君が結末を一番知っているじゃないか!
この手紙、後世まで俺が残してやるぜ!
でも少し追い詰められそうなんだよなぁ。
おい、こっちだ!
伽羅坊!珍しいな、味方してくれるなんて。
...嬉しそうに主のところへ
持っていく姿を見かけた。
あの想いは、消させない。
一人だけじゃないぞ。俺も味方になろう。
へし切長谷部もか!
今日は安心して走れるなぁ!
こういう時だけ一丸になる🙄
ねぇ、あれ何、清光。
んー、燭台切が誤字ったお手紙
鶴丸に見つかったんだってさ。
ふーん、鶴丸に見つかったら
仕方ないよねー
そういえば、俺、お前がミスった報告書
見たことあるよ。
えっ、何何、そんなのないよ!!
うっそー。何慌ててんの。
シュレッダーの導入が求められるでしょうか🤔
おや、修行道具を揃えるのかい。
うん、俺、いいやつ揃えて
小狐に渡すんだ。
では、この金の布を使うと良いよ。
蜂須賀家伝来の良い布で縁起物だ。
お弁当に、これ持っていって。
鳴狐の油揚げをお重でお渡ししますぞ!
笠、僕のを使って。
江雪左文字兄様は笠を使わなかったんだ。
皆の温もりを感じることでしょうね・・・(˶ᵔᵕᵔ˶)
ごめんね、主。
前に送ってお手紙、
僕、書き損じてしまったよ。
燭台と一緒に切り払ってくれるかな。
図らずもみっちゃんに政宗公を感じてキャハーッとなってしまいました☺
あのね、あのね。
みっちゃん、小狐丸の修行の服、
あたたかくして俺がいなくても
胸が冷えないようにしたいんだ
三日月くん、とても優しいね。
でも、ごめんね。
服は時の政府から支給されて....
.... .....長義君がお洋服の担当だよ。
ほんとう、みっちゃん。
ありがとう、おれいくね
思いやりが胸にしみますね・・・😌
あのね、あのね。
みっちゃん、小狐丸の修行の服、
あたたかくして俺がいなくても
胸が冷えないようにしたいんだ
三日月くん、とても優しいね。
でも、ごめんね。
服は時の財布から支給されて....
.... .....長義君がお洋服の担当だよ。
ほんとう、みっちゃん。
ありがとう、おれいくね
書き損じはこちらかな・・・でも確かにお財布から捻出されておりますれば・・・😌
いちごのタルト、美味しそう。
兄様、喜んでくれるかな...
あれ、あれは三日月くん。
教えて、俺に、教えて。
どうしたの、複雑な顔をして。
あのね、カレンダーの破り方、
俺に教えてほしいんだ。
あぁ。そっか。良いよ。
一緒に破りにいこうか。
皆が通ってきた修羅の道です・・・
え、布団は3つのままで良いのですか?
うん、兄様達に囲まれて寝るのが楽しいから
僕たちはこのままで大丈夫です。
儂も小夜っちも小柄だから大丈夫じゃ!
えぇ、僕も大丈夫です。
これからも仲良く3つの布団で寝ましょう。
左文字は・・・修行後も・・・仲良しですね・・・☺