あなたもほめてあげましょう




山麦さんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

おーい、国広。
布団を冬用から夏用にするんだろ。
手伝うぜ。

兼さん、ありがとう。
でも、もうじき終わりなんだ。
僕一人で大丈夫だよ。

んな、無理すんなって。
ほら、高いところは、
俺に任せておけ。

ところで...冷蔵庫に
ラムネが冷えていたろ。
あれ、俺開けるの
苦手なんだよなー

はいはい、わかったよ、兼さん。
ラムネだね。取ってくるね。

兼さんはかっこよくてつよぉ〜・・・くて優しいんですね☺

そんな、このフリフリが見たくて
ワタシの脱ぐのを止めていたのデスね

安心してくだサイ
ほら、ズボン下もウサちゃんデスヨ!

村正ァァア!!!!

安心させるついでに自然に脱ぐプロの村正ちゃん・・・☺

小狐丸へ

おや、腹巻がいつもより
温かいと思ったら
お主のものだったか。

三日月

三日月さんは冷え性だから仕方がないのです・・・😌

三日月へ

私の肩のもっふもふを
知りませんか。
また、無いのですが。

小狐丸

大人気のもふもふですね・・・😌

文体に覚えがあると・・くっ流石鋭くていらっしゃる、名探偵ですね・・だがしかし残念ながら自重はしませぬ。
やったァー!!!2だ!!!ドンドンパフパフ!!!
幼い娘御の成長と不安が胸を締め付けるこの悦楽、たまりません。これですこれ。この微妙なすれ違い!最高です!これは生活習慣病にも効きます。
凄いですね旦那様、あえて暗示かけて。これは旦那サイドはどの様に嫁御を愛でていらっしゃるのか俄然興味が尽きることがありません。野獣セッをキメてらっしゃるのか身体だけ快楽堕ちさせられているのか・・。身体のふくよかな成長を遂げていらっしゃるのを見ると・・いけません涎が!
これは大好きボタン滅多押し不可避。

ところでなんと言いますか、いつも思っておりますが比喩表現が独特で大変好きです。昔話風と言いますか台詞回しといい、文章に山麦さん特有の味があります(めちゃくちゃ大好き)素晴らしい個性だと思います。お大事になさってください(鑑定団風)

ほらぁやっぱり〜!!絶対そうだと思ったんです!!!
ささやかながらプレゼントになっていれば良いのですけれど・・・😌沢山褒めてもらって嬉しいのでせこせこ頑張って続きをこさえたいと思います・・・💪☺💪

かみさまのおよめさま、最高でございました・・。もう出だしからもう好き・・。
いや最高なのがわかっていましたがやはり最高だった(語呂力の死亡)
「妬きますよ」←ハイ無理です。尊い
待ちきれなくて迎えに行く神様が可愛すぎて死に、吃りながらもはい、と返事する三日月で死亡(死因は尊死)
200年経っても抱きついて寝るの大変可愛くていやもう・・いや、一途な神様でもう尊死。最高という言葉をボロ雑巾になるまで使わざる得ない。
続きを全裸で待つしか私には出来ませんが、気が向いたらこの賤しいフォロワーに餌をやるが如く続きを恵んでいただきたく思う所存です・・。
決してご無理なさらず、健康にお過ごしください!
素晴らしいお話をありがとうございます!!!

わぁ〜!ご感想ありがとうございます!
この文体は・・・覚えがございますぞ・・・☺
単純なのでまんまと続きを捏ね始めました。できた際は、またお時間ございましたらお楽しみいただければなと思います☺🙏

豊前ー!
豊前、どこー?

おお、桑名か。
豊前は今、光坊とかけっこをしに
出掛けているぜ。

なんでも光坊が
特急ぐらいの速さがでるらしくてな

豊前が勝負しに行ったんだ。

みっちゃんは特急でありかつ車掌さんなのでありますね・・・☺

huhuhu....そろそろ暑くなってきましたネ

それはつまり、ワタシの出番デショウ

村正!!
出番だが、脱ぐな!遠征だぞ。

もうそんな季節なのですね・・・☺
敢えて率先して脱ぐことで皆の我慢を引き受ける・・・賢く優しいむらまさちゃの気遣いが光ります・・・(???)

三日月よ、三日月。
兄の布団に入れば
充分に収まるぞ。

....僕も、雨さんの布団に。

雲さん、それは無理があるのでは。

わんわんコンビの身長はどのくらいなのでしょうね・・・🤔

食べたぞ、燭台切、おかわり。

伽羅ちゃん.....ありがとう。
小豆ゼリーを作っているから
これをどうぞ。

俺は。光坊、俺は。

鶴さんは坦々麺残っているでしょう。
完食したら、デザート待っているよ。

三日月くんはマイルドなピリ辛の
坦々麺を食べようか。

おかわりもする伽羅ちゃん(辛口)とまだ食べきれてないお鶴さん(甘口)の伊達組・・・微笑ましいですね・・・☺

... ... ...あの天井の模様、
小狐丸さんだよね...

おや、良い嗅覚をお持ちのようで。
えぇ、弟が寝転ぶ姿を天から見ておりました。

... ....あのぅ、怖いから
降りてきてくれないかな

小狐丸も いっしょに あるじと
ここで おひるねを しようよ!

おにいちゃんはいつでも弟を心配しているのですね・・・(普通に下りてしてほしい

ほら、沢山食べてね!!
おわかりも沢山あるから

光坊、悪かった
悪かったって!

手紙は返す、返すから
3食、激辛坦々麺だけは
勘弁してくれ...

伽羅もやっけになって
無言で食べるなよ...

いつかの誤字のやつかなこれは・・・😌

うぅ...主も俺と一緒に
ぽんぺなの?

今、松くんが白湯を持ってきてくれるから
一緒に横になって待とう....雨さんも隣に!

ねぇ、あの天井の模様、
子猫に似ていない?

ぽんぺもあるし舌も痛いしで悲しいです 一緒に乗りきってくれるかい

主、貧血なのかい
僕自身が流し流されるのは良いけど
主がツラいのは癒してあげたいなぁ。

こういう時、桑くんなら
何を食べさせるのだろう

少し待っていてね
布団を敷くからさ

ヌクモリティ・・・(*˘︶˘*)

ぬしさま ぬしさま

ほら、小狐めの顔を  
とくとご覧ください

え、御所望でしたでしょう
あにまるふぇいすとやらを

あにまるふぇいす・・・確かに・・・!!

なんでしょうか
今日はもっふもふが
いつもより重い気がするのです

出陣前に櫛で整えましたし.....
みっ、三日月、何故ここに?!

おれも いっしょに いきたいの

装飾が増えたので潜り込む隙も増えたということですね・・・💪

おや、行き止まりですね。
一旦引き戻して道に出ますか。

その前に休憩しましょう。
長旅にやると思い、レジャーシートと
油揚げお弁当を持ってまいりましたゆえ

油揚げ弁当は皆の分、ありますよ。
中身は油揚げご飯、油揚げ、
油揚げの炒め物な油揚げサラダ
デザートは冷やし油揚げです。

きっと いえ確実に油揚げとしてはとても美味しいのだろうと思います・・・:;(∩ ˘ω˘ ∩);:

大きな大きな虹色の雲、鶴丸にもらったよ
ほう、わたあめか
ううん、ちがうよ これは「むらくも」
これ三日月、乗ろうとするでない
乗ったよ こぎつねも乗る?
乗ってはいない 虹色のべとべとがまとわりついてるだけじゃ

おにいちゃんと遊んだのが余程たのしかったのでしょうね・・・☺

三日月宗近!!!!!!
今日こそ俺と勝負しろ!

大包平だ、こんにちは。

こんにちは!!三日月宗近!!
今日はしょうぶフロらしいな!
俺と我慢比べをして勝負だ!!

ふふふ、大包平は今日も面白い
いや、嗜好を凝らした言葉遊びを
しているのか?

勝負と菖蒲か。
日記が止まらないな

日記が止まらないという新しい言葉を生み出す・・・相変わらず大包平くんは面白い男だな・・・( * ◜ω◝ )

そろそろ、先行部隊は
暗闇につくころだね。

肥前くん、このボタンはね
押すととても面白いことが
起こるんだよ。

先生、一応聞く。
それ何のボタンだ

ありがとう、肥前くん。
これはね、懐中電灯の
第二ボタンだよ。

押すとね、ライトの方角に
釘が1000本発射されるんだ

その釘は暗闇で光る。
ね、役立つだろう?

( ゜д゜)

(;つд⊂)

( ゜д゜)


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます