Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
よく勝ち逃げと言われる童磨さんですが、
生前は両親から愛されてないですし、信者も
童磨を神の子、教祖様としか見ていないし、
好意を抱いたしのぶさんには当然の如く
フラれるし、一番の友人(?)の猗窩座殿は
奥さんの恋雪さんと地獄でも一緒だしで
あんまり勝ってないような気がして来ました…
童磨あいつ人らしい情緒を受けて育ってないのであの人でなしが先天性か後天性かは微妙なところなんですよね、他のまともな環境で育ってない味方陣営の今があるので個人的には先天性+環境って認識でいますが
西郷さんこんにちは!アニメを見終わったので、地獄に追いつこうと単行本全巻集めようとしたのですが、7巻と16巻がどこにもありませんてした!手元に7巻と16巻以外があるという新手の地獄を味わってます!多分来週には地獄に行けると思います!
えっ かわいそう 早くちゃんとした地獄にきてほしい(ちゃんとした地獄とは?)
絶賛オートスコアラーにからくりサーカス中ですね。えらーい!
それはそうと、前期の「グランベルム」もからくりサーカスです。
ロボの「マギアノクス」が人形めいて糸で操られるし、主人公は「「「「「言えない」」」」」
XV最高でしたね……(余韻)こんなにも実質からくりサーカスが豊富な世界でいいのか?いいよ(寛容)人形めいて後で操られるロボット、それだけでなんだかワクワクしちゃいますね
昔は双子の先に生まれた方が弟で、戸籍が出来てからは先に生まれた方が兄になると聞くので、キメ学時空だと継国兄弟のあにおとうとが逆転する可能性があるかもしれませんね
あっそれはちょっと思ってたんだよ俺……江戸時代まではそうなんだっけ?双子におけるあにおとうとって後付けの「定義」でしかないから、そこも含めて運命の残酷 感じるよな 生まれた瞬間からの定義付けだから
松のわちゃっとした感じ聞いてアアアアアアア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッッッッッッッッッッッッてなってください むつご世界の安全機構で双璧のラスボスである長兄と十四松の守護り方で衝突する箱庭型守護神一松と騎士型守護神トッティで私は、私は私は……めちゃくちゃ怖い目に遭いました……
久々の宗教の話だぜ 松、自分の中でひとつの宗教として完成しすぎてしまってあまりインプットもアウトプットもしなくなっちゃったんだけど新鮮な宗教を浴びたいか否かと言われると浴びたいからな……
実弥さんが17巻の表紙なの、背表紙でお館の隣になれるからぐらいしか理由が思い付かないのですがとにかく顔が綺麗だなあと思いました
いや本当に未だにあの表紙とどう接していいかわかんねえよ俺 お館様をお守りしたかったのか?できませんでしたが……顔が綺麗だよね……睫毛が長い 滑走路
不死川兄弟のおんぶ(挿絵有り。デフォルメ系)が見られるのは多分ノベライズだけ! ですよ!
おん……おんぶ……?
ノベライズ、第4話が玄弥視点で兄弟の思い出とかが有るのでオススメです
はァ〜〜〜〜ん へぇ〜〜〜〜〜〜 ほぉ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
単行本17巻を読み終わりまして「胡蝶しのぶ」という人の人生が美しすぎて虚無りました。悲しさよりも美しかったなって感想しか出てこなくて辛いです。
本当に美しいんですよね、「胡蝶しのぶ」の人生……蟲柱胡蝶しのぶの想いが結実する美しき毒蟲の羽化の瞬間を絶対見届けてくれよな
最近上司が嫌いすぎて心の中で
「や〜〜い!!!!お前の精神、鬼舞辻無〜〜惨!!!!」って叫ぶようにしてます。結構スッキリします。
鬼舞辻無惨を見ているとブラック企業の上司を思い出すみたいなのを見るたびこの世界って最悪なんだなって思う
風柱のすけべな情報から最近本誌派に転がり落ちたのですが今は西郷さんの気が狂うツイート群に共感しかありません…本誌では流す涙がうつくしく単行本では胸元以上に右手の指がどすけべですね。17巻を読み終えた後なんで表紙だったのか教えて先生!と空中に叫んじゃいました。本誌の展開から描きたくなったんですかね…教えて先生…
光を失った地獄の中で彼我の血を浴びながら剣を振るい続ける姿がいっとう美しいよな……綺麗だよおまえは きれいだ 本当にきれい 指も綺麗 顔がいい なんで表紙にいるの 指が綺麗 胸筋がご自慢なの?
鬼になった人間が家族を襲いにくるの、虚になった霊が家族を襲いにくるのと同じ趣を感じません?ねっ玄弥
わかる わかってしまうのでやめてほしい やめてほしいよ ねっ玄弥
今週のジャンプ、鬼滅も死でしたが呪術はもっとえぐい““““死””””じゃなかったですか?扉絵見た瞬間に何もかも理解って泣いてしまったんですが………
幸いにも髪結いがあったので生き返れたんですが、髪結いがなかったら鬼滅呪術アクタージュコンボでオーバーキルされてた
今呪さあ……(発作)このところジャンプの地獄濃度がおかしいので髪結いとチェンソーマンでなんとか生きているところがあるよね アクタージュもギリギリ鬼舞辻無惨役夜凪景で緩和され されるわけないだろバカ!!
西郷さんのツイートで最初は誰のことだろうと思っていたのですが、不死川実弥のことだとわかったとたん、読める…読めるぞ…!となりました。すごくわかります。絶望なんですよね、地獄の人生なんですよね。でもなぜだかその姿が美しくて、弟の件で責められている姿があまりに鬱で、でも星の煌きみたいなんですよね。遠くで自分を燃やして輝く姿なんですよ。不死川実弥は星だった…?西郷さんのツイートを拝見しながら首がもげるほど頷いています。
気持ち悪い暗号文を発信しまくっていて申し訳ない気持ちでいっぱいだよ そう……美しいんだよな……血腥い地獄の闇の中で血反吐を吐きながら剣をとる姿は美しいよ お前はきれいだよ 燃え尽きるまで眺めていたい
出番無いのにスケベ晒す表紙とぶっ込まれたノースリーブ疑惑のおかげで地獄の中で泣きながらシコることになってるんですけど地獄の終わりが見えないです…どうして……
は?何?今ノースリーブって言った?
猗窩座殿のお声どなたでしょうね……
上弦の声誰になるんだろうね 発表されたら自動的にもうやめて狛治さんパートが自動再生されてしまうのでとてもつらい
下弦の壱の声が予想の数段上の「「「艶」」」を含んでいてかつリョナ声もあったのめちゃくちゃ興奮してしまいました あれを劇場の音響で聴かされるのかなり無理じゃないですか?????
敵幹部に相応しい声帯を凄い勢いで使い潰していくの圧巻だったね……電車男に対して趣味がいいじゃんお前……っていう方向性で好感を持っているから性癖を満たせず死ぬところ絶対見たい
地獄を見ても生きててえらいです
こう考えてみてはいかがでしょうか
次の人生のキメツ学園ではみんな頑張ったから幸せになってくれるんだと
現実逃避でも幸せな世界があると思わないと折れちゃいます……
俺ァキメ学のこと同じ魂を持ってる別世界の人間の話くらいに思ってるからなあ……(次の人生って考え方を否定する意図はないです念のため)ところで玄弥の兄ちゃんの担当教科なんだと思う?俺理数系だと思う
鬱勃起とかはしてます?
正直な 正直してる
本誌の感想を拝見いたしましてあぁとなりました・・・。単行本派の自分は10月4日がとても恐ろしいです。「胡蝶しのぶ」という概念が好きすぎて18巻恐ろしいです。あと表紙の不死川兄さんがめちゃくちゃ顔良くて椅子から転げ落ちました。情緒不安定になると大変ですよね。分かります・・・。
本誌の感想を忌憚なくゲロするアカウントで本当にすまない 胡蝶しのぶは最高なので美しい毒蝶が羽ばたく瞬間を見届けてくださいね いや本当に顔がいいんだよな……顔がいい……なんで表紙にいるんだ……?顔がいい