あなたもほめてあげましょう




Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

樹璃さん、いいですよね。
女の趣味がよりにもよって高槻枝織なのが最高だと思います。

樹璃さんいいですよね、あんな堂々として背筋の伸びたかっこよくて苛烈な一面もある優秀な女がずっと秘めたる想いを抱いてる相手がよりにもよって高槻枝織なの

オルフェンズ、ストーリーの評価はアレだが間違いなく人気はあるし愛されているという珍妙な作品
オルガとマクギリスを今に至るまで擦り続けるファンの奇怪な熱量なんなんだよ

シーズン2の諸々は本当に思い出すと苦々しい顔になっちゃうけどやりたかったこととか鉄華団の描き方はけっこう好きなんだよね俺ね オルガとマクギリスは……ぶっちゃけ擦りやすいからな……

プロジェクトセカイというゲームに天馬司という男がいるのですが…ほんっとにオススメです
彼にいるのは妹なのですが、幼少期に意識的に人格形成を八割くらい病気持ち妹のためにしている兄です。
元々天馬司推しだったのですが水星15話見て、グエルくんと根本的な所が似すぎてて悲鳴あげてました…
普段はナルシストな感じでスターを目指してる男です。要所要所で"兄"を出してオタクを苦しめています
同じユニット内の男とのクソデカ感情大人気コンビもあります。お手隙の際にでも是非…

天馬司くんさん、プロセカやってるフォロワーの又聞き受動喫煙知識しかないんですけど光の兄なんだろうなあって思う いいよね、光の兄

我が名はアークナイツ兄弟インフォメーションおじさん

今年8月くらいにやる春節イベント「登臨意」では超越存在から分離したアバター兄弟の長男こと重岳が長命者ゆえの孤独、人の営みへの興味とリスペクト、妹弟たちへの慈しみを見せてくれるぞ

あと死んだ妹を復活させようと暗躍してる囲碁馬鹿の次男(の一部)が重岳のところにやってきて長命者の孤独、己と人間の違いはお互いよく自覚しているだろうという旨の話をした後、「貴方を敵だと思ったことはない」と言って去っていくよ
何だったんだろうね 俺もわからん

アークナイツ兄弟インフォメーションおじさん!?通りすがりに共感と敵意の否定だけして去っていく弟、お兄さんのこと好きなんでしょうね……ということしかわからんな

辻村深月先生の「子どもたちは夜と遊ぶ」という小説知っていますか?
雑すぎるあらすじは生き別れになった双子の兄弟が再会するためにクイズを出しながら人殺していく話なんですけど…。
かなり“感情”あるので…。

あータイトル知ってるけど読んだことはないですね!おぼえた 面白そう

スラムダンク映画おすすめしたうちの一人です。
西郷さんのザファ感想聞けて嬉しい限りです。ありがとうございます☺️☺️
三井周りですが、西郷さんの理解で間違いないです。
原作では三井とリョータが過去に会ってたなんてことはなく、高校で急に絡まれて喧嘩して、三井がバスケ部ぶっ潰しに体育館に乗り込んできて大暴れし、有名な「バスケがしたいです、、、😭😭」のシーンからの復帰の流れです。
こんなにやらかして怪我させまくったのにこの人バスケ部戻るんだ!??て衝撃でした。
あと三井の挫折の原因は膝の怪我です!完治する前に無理して悪化させて、そのままフェードアウトしちゃいました。
最後に、ちなみにバスケですが、服を引っ張って妨害するのは普通にだめです笑
機会があればぜひ原作も読んでみてください😌

あのちょっといい過去回想シーンも!?もうどこから何が無から生えてきたのかわかんねえなこれ……でも映画の尺の中で今までの経緯が分かりやすくなるシーンでしたよね。あ、服引っ張るの普通にアウトなんだ……

ラジオを聞いた感じだと、分岐のどこかで先生なり弟さんなりにぶん殴られることで今の三ッ木ーになるそうです。ぶん殴られポイント全部回避してしまうとああなってしまうようでちゃんと関係を築くことが大事みたいですあちゃ〜!

なるほどですね noteの全部失敗√だと弟とも尽くしてはいるけど対話拒否、神在月先生とも友人ではあるけど本編みたいな気やすさではないからなあ

吸死本編がだいたいはギャグのハッピーな世界だから9:1のシリアスがスーッとね、ととのう

最近「うおおおおシリアスがしてえ!!!」の欲望がちょくちょくモロ出しになっててフフってなる

箱にモブにNoteをぶち込んだ者です。
読んでくださってありがとうございます。
今の本編の三木さんは弟に「いい加減にしろ」とぶん殴られたルートらしいと先ほどのボンボンちゃんの配信で判明しました

正規ルートだ、えらい やっぱ一回殴って無理やりにでも対話しとかないとね

いろんなコンテンツ抱えられてて厳しいだろうなとは分かっているのですがいつかあんスタ!!に出てくる新キャラ兄弟の兄(天城燐音)にぶつかってほしいです。もうめちゃくちゃ兄という生き物なので……
あと声優さんがグエル君と同じ阿座上洋平さんです!!兄ボイス!!

彼もよくオススメされますね!!!ホーム画面にはよくわからんままずっといるんだよな……いずれ読みたいという気持ちだけはある

水星の魔女、面白いんですがいつも見逃し配信の期日ギリギリになるまで見る気になれないという謎の病に悩まされてたのですが、自己と膝付き合わせて話し合った結果、オルフェンズのあれこれがガチめのトラウマになっていた事が原因だったという結論に至りました。
こうやってシリーズものから人が離れていくんでしょうかね……(10年以上の付き合いで今更離れられないマン)

わか……わかるよ……俺も正直シーズン2始まるまで「大丈夫か?シーズン2でいきなりおかしいことにならんか?」っていう不安が拭えなかったもんよ 水星、今のところ信じられているので……頑張ってほしい……!

地球は夏で猛暑だし3日間何も食べてないしでグエルくんの口ん中カッサカサになってるから先にスープ流し込んで口潤してから固形物突っ込むオルコットの"慣れてる感"凄かった

スープ→固形物の順で流し込んで口潤しつつ吐き出さないようにするの、手慣れてる感がすごかった これまでも摂食拒否ってそうなので定期的に強制給餌してそうだし水も流し込んでそうですねアレ 助かる〜〜〜〜〜〜

はじめまして。
15話おめでとうございます。
奇跡って起きるんですね。

ところで、『姉の女(実きょうだい兄貴分姉貴分生存死別関わらず自身が弟妹の兄姉であるという強い自覚と自負のある人間の意)が全面的に好きなんですけどその中でも性根が善性でめちゃくちゃ酷い目に遭うけど折れないやつが好きでガタイが良くてタフで強ければなお良しで』とのことですが、弓ジャンヌについて思うことをお聞かせくださると幸いです。
"めちゃくちゃ酷い目に遭う"のが本人ではなく周りなのがアレですが……。
何卒よろしくお願いいたします。

未だに幻覚疑ってる程度にはずっと興奮している、15話に 弓ジャンヌ、通常営業カルデアだと姉なるもの的怪異みたいな側面が目立つし実際わりとジャンヌらしく力技で汝は妹!私はお姉ちゃん!してますけど→

兄弟ツイを見ていて、もうとっくに勧められているかとは思ったのですがリゼロ(Re;ゼロから始める異世界生活)をお勧めしておきます。お望みの兄弟とメンタルボコボコにされても折れない兄の全貌にたどり着くのに6章まで読まないといけませんが、幸い5章のアニメ化は決まってます。

そういやリゼロ途中で止まってんのよ 具体的にはスバルがウサギに食われまくる当たりで止まっている……あれ何章だっけ……

ミオリネとグエル、「正反対の気質だけど似通った部分がある人間」だから 、友人・相棒・協力者としてなら上手く関係を築けたと思うんですよね。
本来の相性は悪くなさそうだし。

そうなんですよねー、いい意味で好対照な二人なのでお互い視野狭窄になってなくて精神的余裕がある状態なら足りないところ補い合う良いバディになると思う。人間の好みも似てるし。本編はダメみたいですね

こんにちは、海外からフォローしてるものです
私はちょうどこの前日本より少し先に公開されているスーパーマリオブラザーズの映画を見てきたのですが絶対に見てください

簡単に言えば兄弟愛〜ザ・ムービー〜すぎておったまげました

海外ワー!?わざわざありがとうございます、見るか……1000億の兄弟愛……

あの......健康になってるところで恐縮なのですが
グエルくんが立ち直ったならシュバルゼッテに乗るのってラ...ラウ......

いやー俺ね、逃避とかではなく割と真面目にラウダではないなって思ってるよ 現実問題、これからガンダム乗るパイロットとしては若干力不足だと思うんだよな……関わりあるとして製作に携わるくらいじゃないかな

グエルが天井崩れたときにとっさに子供庇える事に興奮しました

ちゃんと自力で立ち直れるけどきっちり打ちのめされてくれる善の兄の男、本当に美しいよ お前が助けを求めた少女のために必死に駆けずり回ってたのを思い出すだけで……

リョータは赤城じゃなくて宮城です。
沖縄出身なのに仙台のある宮城。
漢字が違いますが、赤木はゴリの名字です。

ゲェッ!!!!!!マジだ!!!!!!!!!!完全に混ざってましたね……ありがとうございます 恥!

かなり強い解釈違いを見ると、自分の中の解釈がより鮮明になって二次創作が滅茶苦茶はかどりませんか?

その感覚は正直わかるんですよね、モチベ的な意味でどうかというのはともかく「それは……違うだろ!」を言語化してるうちに自分の中の解釈が鮮明になるのは結構ある


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます