あなたもほめてあげましょう




和泉さんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

突然のメッセージ本当にすみません…
「ザックラ」「ビデオレター」で検索していたところ、和泉さまの過去ツイートを見つけて思わず飛びついてしまった者です。
おそらく同じ小説を読んだことがあるのですが、あの作者様の作品が忘れられず、長らくサイトを探しております😢
作者様の名前やサイト名・作品名など、何か情報をご存知ないでしょうか…
場違いな質問で本当に本当に申し訳ないです!😭

気付くのが遅れてすみません!
残念ながら私もサイト名や作者様名を全く覚えておりません…🙏💦
個人サイトで、もしかしたらモバイル用サイトだったかも…黒背景に白か灰色文字…?という記憶です🙇(続

高校生家族の猫がめちゃくちゃ太る回は2巻の27話「クラスのゴメス」です

あーーーーっ!!気付くのが大変遅くなって誠に申し訳ございませんーーーっ!!!!でもありがとうございますーーーーー!!!!!さっそくジャンプラで探してきます!!!

こんにちは!支部にて『夢見鳥の行き先』を読んだ者です。たまらなくなったので感想を送ります。

推しは何が幸せなんだろう。推しは何をもって幸せだと感じるんだろう。私は何度も考えたことですが、はるとさんと話し合うだの徳を積むだの、推しのプライドや積み上げてきたあれやそれやを無下にしてしまうことしかなくて幸せとは愛とは?と答えのないものをいつまでも考えていましたがこの作品を読んでア゙ア゙…と頭を抱えました。
もう過ぎてしまって、取り返しのつかないのだからもしも最初からこうだったらなんて考えても…と放棄してしまいましたが「そうだ……………あの両親がいて初めてはるとさんを知るし、一度しんだから顔合わせて出会えたんだよな……」と感慨深くなりました。幸せとは(2回目)
もしもお~そとさんの家庭が円満だったらきっと会えなかったし知らなかったし…またしてもお~そとまさきの幸せとは(3回目)愛とは…について考えるきっかけができました。

お~そとさんの救いとはるとさんのうしろめたさ、苦しくてしかたない。しかし本当に感動しました。素敵な作品に出会えてよかったです。

長文失礼しました。

幸せな2人を見たくてついつい罪など無かった世界線を妄想しがちなんですが、罪等がなければ結び付きもしない2人なんですよね。幸せとは…(n回目)(ぐるぐる目)一緒に悶えてくださりありがとうございます😭

さきほどpixivから個人サイト時代に好きだった作家さんに出会えた動揺のあまり勢いでファンレターをしたためた者です。
むらみぶを古い方から順に読んでいたところ、一番新しいお話「うた」はサイト時代に読んでいなかったものだったのでこの令和の時代に新作を拝読できて本当に光栄です。ありがとうございます。一番好きなむらみぶのお話はハルシオンです。本当にありがとうございます!!!

@tos むらみぶを新たに楽しんで貰えたこと嬉しく思います。嬉しさのあまりちょっと泣きました。タイムカプセルをお届けできて幸いです。今後も投稿者様が萌え多き人生でありますように!!

和歌くんと圭くんのお話にpixivで出会ってとても好きだなと思っていたところ、剣風帖で好きなお話を書いていた作家さんだと気付いて思わずファンレターをしたためました。
個人サイトの頃から、冷たさの中にひと握りの温もりをすくいあげるような作風がとても好きでした。pixivにも当時の作品をいくつか再録してくださりありがとうございます。懐かしく拝読しました。
今後も作品を楽しみにしています。ありがとうございました。

@tos 十年以上ぶりの同窓会気分をお届け頂き、今とても動揺と感激と感謝に見舞われています。嬉しさのあまり脳がパンクして言葉が出て来ないのですがお声掛け本当にありがとうございます…!

pixivで拝見した 古りゆく月日(読みは「ふりゆくつきひ」で合ってますでしょうか…)の、えっちさにドキドキして、ノゾミの報われなさに胸が痛くなって、全体的な閉塞感がBAD ENDルートのお話なんだなぁとしみじみ考えさせられて、とても好きです…!
他のSEEC作品もたくさん書かれているので少しずつ読ませて頂こうと思います。楽しみです。
お話の傾向として自分は切なかったり胸が痛くなるような作品が好きなんだなと気付いた気がします。ありがとうございます。

ありがとうございます〜!変化も成長もないどん詰まりルートらしさが出ていたなら嬉しいです!二次創作…数は多いけど温度差が激しいので…お口に合いますように🙌気付きのきっかけになれたことも嬉しいです☺️

はじめまして、ニシナオに再燃してしまい検索をかけたところ和泉様のニシナオ小説に会うことができました。解釈がわかりすぎて、ほんとに悲しくて切なくて胸がいっぱいになりました。自分がどうやってもナオの中のクルミの存在に勝てないとわかっていながら、死んだら自分のこと見てくれるか、と自嘲するシーンが本当に本当に苦しくてニシくんが愛おしくてたまらなくなりました。夏のプールに飛び込むというシチュエーションがまず大好きなのですが、夏の日差しや水の反射、ニシくんからみたナオくんの描写がきらきら輝いて、とても美しく最高でした。こんな素敵な夕闇通り探検隊の作品に出会えて幸せでした。ありがとうございました。

こちらこそ、とても丁寧なご感想ありがとうございます!こんなふうに数年前に書いたお話にも感想を頂けることに、長く愛され続ける原作の偉大さを噛み締めています。悲恋の似合うニシナオはいいぞ…🙌✨

こんにちは。『極彩色の未来へ』が本当に本当に本当に大好きです。初めて読んだ時は「やばい」以外の言葉が出ず、私の求めていた諸紡はまさにこれだとガッツポーズをキメてしまいました。読んだのはかなり前ですが、今でも何度も何度も読み返しては悶え苦しんでおります。私が今までの人生で読んだどの小説よりもずば抜けて表現が繊細で、キスに至るまでのやりとりでこんなに萌えるとは思いませんでした。だんだん双子によって蕩けていく紡がもう、可愛くて可愛くて頭がおかしくなりそうでした。強がっているのもまた…。あとは、紅陽の「気持ちいいね」の台詞が紅陽らしくてとても…………好きです…………………蒼星とお互いの名前を何度も呼び合うシーンでは思わず涙が出ました。よかったね、よかったね!!!!!!!!!と拍手してしまいました………………二人が幸せなら私は世界一の幸せ者です。
人生のバイブルにしていきます。とても素敵な作品をありがとうございます…出来るものなら、札束を届けたいです(;;)(;;)

甘々でラブラブで円満にお付き合いをする三人を書かねば!と思って書きあげたお話なので、お気に召してガッツポーズです☺️
感想が何よりの心の滋養ですので本当に嬉しいです!熱い感想ありがとうございました🙌

はじめまして、pixivから来た者です。
当方『古りゆく月日』のファンです…!本当に好きです。特にマツリを想うミトを想うノゾミが切なすぎて、読んでいるこちらも良い意味で苦しかったです…。
キリマツが読んでいて良い意味で気が狂いそうでした。すごく好きです。マツリは足が動かなくなったキリオに、少し死を感じていそうですよね…と感じていました。
2の気が変わったと言ったミトに…こちらは椅子から転がり落ちるように動転してしまったのですが…ノゾミは自分にその想いが向くことはないんだと再確認したというのがもう、苦しかったです…すごく好きです!
こんなこと聞いてしまっては失礼かなと思いますが…こちらシリーズ設定はしないとの事でしたが、今後またキリマツやミトノゾを書くご予定はありますか…?もしあれば楽しみにお待ちしております…!
語彙力がなくてすみません…。心に刺さる作品をありがとうございます!!誰ソ彼と紡はまだ未通過なのでこちらも追ってみようと思います…!!!

ありがとうございますー!年の若い子らに真っ当な恋愛させてないなんて自分でもどうかと思いつつ、一緒に楽しんで頂けて嬉しいです叶わぬ恋もいいですよねオススメです(オタク特有早口)
5-15軸はこのあと(続

和泉さんのわかまど小説がとても素晴らしかったのでこちらに感想を失礼します。まず、リスインしていただいてありがとうございました。えっちな自カプに目がないので、本当にありがたかったです。
まどかくんの突飛な提案を口では拒みながらも流されていくわかくん、すごく良かったです。行動力のあるまどかくんが主導権を握っている感じもいいなと思いました…ぐいぐい攻める受け、最高ですね…。ツアー期間中に今回のまどかくんを思い出しながら一人でするわかくんはきっといると思いました。
あと、ツアー終盤に差し掛かって限界がきたまどかくんからかかってきた電話でのテレフォンセッ…もわかくんが流されて付き合うんだろうなぁと考えてニコニコしちゃいました!
素敵な小説をありがとうございました、勢いばかりの感想になってしまってすみません。今後とも和泉さんの作品を楽しみにしています!

興味を持って頂けた上に感想までありがとうございます!特スト感想「円果くん行動力ある!」「和歌くん包容力ある!」を存分に詰め込みました✌🏻
和歌、ツアー入る前にも一回は思い出してしてそうですし(続)

食べられた後のノゾミくんの話、いつも楽しくみています!うちわ持ってるノゾミくんとそれをみてるカナタくんが好きです
あと、もし七章までにチケットに余裕があるならぜひ6章の他のエンドも回収していってください!

ありがとうございます!ついついノゾミをギャグ要員にしがちですみません(反省してない顔)
七章までに無料チケットで全部回収できそうな気はしてるので、分岐ENDも楽しみにしてますね🙌✨

pixivから来ました、はじめまして。
あなた様の書く諸戸宮の双子の話とても好きです。

ありがとうございます☺️
双子の色んな側面を見て楽しみたいですが、閉じた世界で重たい愛をぶつけあう双子が特に大好きなので、お仲間がいらして嬉しいです🙌

夜半の煙 読みました!!
ありがとうございます。

感想ありがとうございます!自分にしては珍しく非日常な舞台をメインに書いた話なので、雰囲気が出せてるか心配だったのですが、少しでも楽しんで頂けましたら幸いです🙏✨

先日、音楽の漫画やアニメ作品などのオススメをお尋ねした者です、ありがとうございました!知ってる作品や知らない作品も色々あったので機会があれば履修していきたいと思います。手始めにピアノの森は見ようと思いました。
図々しいようですが、ジャズ曲でオススメなものや和泉さんのお好きな曲があれば、そちらもお教え願いたいです…!

またまた嬉しいお言葉ありがとうございます&楽しんで頂けて幸いです!こりずにまた長い返信を作成しました。よろしければお暇な時にでもどうぞ~
https://privatter.net/p/4374837

おおあとのジャズのシリーズとても好きです…感無量…
音楽の楽しさをもっと味わえたらなと思うのですが、自分では楽器とかムリなので、初心者でもわかりやすい音楽の漫画とかアニメとかのオススメってありますか??

お手紙ありがとうございます!オススメ書くと長くなるのでprivatterにまとめました。お暇な時にでもご一読頂けましたら幸いです🤗✨
https://privatter.net/p/4356078

初めまして。pixivに上がっていた紫の炎を読ませて頂きました。読み終えた今、双子が切なくて愛しくて胸がいっぱいです…。蒼星が紅陽と同じだけの熱を持っていたことを独白するシーン、もったいなくてなかなか読み進められないくらいに素敵でした。蒼星も紅陽のことを大切に想ってくれていて本当に良かった。素敵な小説を、本当にありがとうございました。

ご感想ありがとうございます!つむろじ八章の巨大感情に当てられ、双子がお互い外の世界に目を向ける前段階を書かねば!と思いました。光栄なお言葉たくさん本当にありがとうございます、お楽しみ頂けて幸いです☺️

小さい神田とティエ師匠可愛かったです。
出来てないけどちゃんと敬おうとしてるところとか、やっぱりからかわれてるところとかこれからのティエドール部隊の根幹だなぁと思いながらほっこりしました。

原作の隙間を縫うような話にしたいと思いながら書いた話なので、そう仰って頂けてとても嬉しいです☺️お読みくださりありがとうございました〜!🙌✨✨✨

いつも作品、呟き共に楽しませていただいております。それら自身は勿論のこと、そこから滲み出る和泉さんのお人柄の良さも私は大好きです。これからも貴方が楽しく創作できるよう影ながら応援しております。あとお子さん関係の呟きもこっそり見ては和ませていただいているので、これからも見せて頂けると嬉しいです!

あああありがとうございます!?!?なんか褒められ過ぎじゃないでしょうか!?でもそう仰って頂けて嬉しいです!!!
今後もマイペースにのんびりやっていきますので、親子共々よろしくお願いします〜☺️🙏✨

界隈が荒れてるようですが、どうお考えですか。逆CP両方と繋がるのは両方の色々が見えてしんどくないですか。

@tos ご意見ありがとうございます。どの界隈かは推し量りかねますが、荒れているのであればジャンルの方々が一日も早く平穏に過ごせるよう願うばかりです。また、作品や呟きを好きな方をフォローしているだけ→

質問なんですが、逆CPについてアカウントを分けたりはしないんですか?

@tos ご意見ありがとうございます!ほめて箱への投函なので私の萌えツイートに対して好意的な「見たい」という内容と受け止めますが、その上でアカウントを分ける予定はございませんのでご了承ください。→続く


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます