あなたもほめてあげましょう




今週の輝けないワセジョ@12/28爆誕さんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

幼稚園面接で落ち続けた、という過去から察するに、ワセジョは生まれつき周りから嫌われる雰囲気を纏っているのでは?
それは努力で払拭することは不可能で、しかも一定の合理性があるという悲しい結論が導き出される。
(周りに障害者がいた環境に身を置いた人ほど障害者嫌悪感情が強いのと同じことだろう)

彼(女)らを憐憫の感情によって救済することはできないからこそ、「あいつはどうしようもない無能だけど、同じ家族/仲間/国籍/民族だから助けなきゃな」という、個々人の資質の善し悪しに依存しない同胞意識が求められているのではないだろうか。
だが、行き過ぎた能力主義は社会のはみ出し者を殲滅させることを正当化させてしまっており、私はそれを非常に憂慮している。

そうかもな、あの時の場合は子供らしさに欠けていたか、お嬢様系ばっか受けてたからそぐわねえと思われたかの二択。
難しい問題だよな、ワオみたいなの全部排除すれば優生思想だと叩かれるし

マジでサンダースの大統領就任期待してたのになあ

ワオは期待してなかったわ、圧倒的存在感のNASAだし、何よりあの人オバマケアみたいなのやる気満々だったからかなり反発買う気した

教授のストレスのはけ口にされた感じがする
(誰でもいいから一人圧迫して落とし、そいつの人生を狂わせてやりたいという悪意?)

それはわからんけど多分これ落ちた

日常系のことも聞かれなかった、と・・・
研究室訪問のときの態度が悪かったとグチグチ言われたとかかな・・・

いや、そんなことは言われなかったわ
とにかく自己紹介や志望動機、研究の新規性やキャリアプラン聞かれなかった

圧迫面接って言ってるくらいだからセクハラや人格否定発言、脅迫は受けてないとすると、
何言われてそんなに凹んでいるのかがわからぬ

だから、研究の新規性、志望動機、キャリアプランみたいなテンプレ質問がゼロだったんや

服装や入退室のマナーについて延々説教されたとか???

それはない

じゃあなに聞かれたんだ?いきなり政治について話振られたとか?

近いな、あとは研究テーマ外のことについて延々とトークされたりした

@院留学進める方々へ、のツイートみたけど、
GPA→学士取得証明だけ求めるところもある
奨学金→JASSO以外にも奨学金くれるところはある。国内外問わず。外国が出してる対日本人限定奨学金は割と狙い目かと。家庭の年収規定を設けないのももちろんある
英語力→証明書さえ取得できれば入学に必要な証明はクリア。アメリカの演劇学校に留学したいって言ってたからアカデミックな話もいけるかと思ってた。でも入学前に日本語で基礎事項頭に入れておくのとその学問に絶対使う英単語は勉強しておくのとである程度カバーできるはず
推薦状→必要ないところもある
就活→就活が厳しいから今からでも出願出来そうな院ってことで海外院を勧めてみたんだが……社会人を経由してっていうのはあくまでもそのルートをこの手紙の書き手がそれを考えてるってだけだったんだがこちらの書き方が悪かった、ごめん
ちなみに、学士取得証明のみ推薦状要らない(ただしほぼモチベーションレターなペーパーテストとオンライン面接はある)英語で勉強できる海外院を見つけたことある(奨学金までは調べてないが)

推薦状さえあればワンチャンフルブライトもあるんだがな…
モチベレターと面接あるの、それアメリカかヨーロッパやろ??
オーストラリアとかイギリスは書類だけやったで調べたら

飲み会とかいったことある?

さすがにゼロではないよ

院浪って経済的に無理なの?わせじょさんストレートなんでしょう?一年くらい何よ!

いや、親が許さない

TOEIC955でIELTS8~9なわけないだろ

まあ、下方修正したところで6.5切ることはないと思う…

ちなみにワセジョより年上の20代後半だけど、ピアニカで尊師マーチ弾けるで。
小学校時代教室で歌って怒られたことのある世代や。(なおわいも歌ってたけど怒られたことない)

すげええええwww
魔を祓うとかガネーシャ体操いける?

女で自分の体重晒せる人はじめて見た
普通みんな20gとか4○〜5○kgとかテキトーに答えるのにw

20gは草

やんわりと世帯収入の自慢してませんか…あまりよろしくないかと…

現実問題これ知らなければ答える側もわからないでしょうよ…

面接だけで落ちるほどなのかしら、、ヒドイヒドイ言うてもなかなかヒドイ状況が想像できんね

書類と面接しかないから…落ちるやろ
まあ書類は教授に添削されまくったやつ提出したら通ったが

あゝ わが義塾 慶應 慶應 慶應

???

わせじょ、ディナー行こ

ええ??

好きです、お嫁さんになってください

ラブレターか

どこの院?花京院?

どーこだ

理系院生わい、ブラックすぎて中退前提の就活しても普通にすぐ決まったし、案外人生どうとでもなると思う。
文系に関しては詳細に知ってるわけではないけど、院辞める身としては必須ではないし、大学卒業さえすれば今後の大きな問題にはならないんだなって思いました。
仮に院試に落ちても何かに躓いても、人間どうせいつか亡くなるなら、他人を気にせず好き勝手やってみる瞬間あってもいいと思いますよ。
頑張れとは言いませんが、そろそろいろんなものを放棄してみてください。

いろんなものを放棄(学籍)(生命)


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方