あなたもほめてあげましょう




東間さんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。

0

匿名でお届けします


過去の返信

pixivに投稿されている左理を読みました
どれも世界観がしっかりあって、引き込まれるようでした。
STARLESSのサンプルも読みました。とても素敵で、もうずっと左馬刻視点の後編が気になっています。
当日にご本を手に取れることを心待ちにしていたのですが、事情によりその日に現地へ赴くことが難しくなってしまいました。
こちらのご本は通販、または4月に再販はございますでしょうか?

コメントありがとうございます!
STARLESSはイベントの残部をとらのあなさんに委託していただく予定です。ご都合が合えば手に取っていただけると嬉しいです!

文も絵も描ける東間さんまじ尊敬のひとことです...!!イラストの雰囲気、なんとなく進撃の巨人に似てるなーと思ったのですがお好きですか?

絵柄が進撃に似てるって初めて言われました、やっぱり出るんでしょうかね?話の都合より現実として生き残るだろうキャラが生き残る諫山先生の話の作り方が大好きです

いつも原稿お疲れさまです!東間さんはFateのヒロインでは桜派ということを知って「信頼感」ありました。ちなみに桜のどんなところが好きですか?

ありがとうございます!桜が好きなのは「選ばれなければ全て耐えられた」というところですね…好きな相手が優れた姉を、清冽な剣士を愛したなら耐えられた、でも与えられることに慣れていないので

原稿おつかれさまです。
15話でまさかの「岩倉雪彦の家族の話題」に触れるらしいのでお時間あったら見てあげてください。ニコニコとギャオで見れます。

あの誰が悪いわけでもないユキが傷ついたことを認めることさえ苦しい家族エピソードやるんですか?見ますね

こんばんは。
新作のCDの左馬刻と理鶯が分かりあっているのがとても良かったですね。
左馬刻が暴力の世界に生きているからこそ、「左馬刻がどんなときに暴力を使うのか」とか「左馬刻は暴力を気分ではなく徹底して感情をコントロールした上で使う」とかを理鶯がしっかり分かっているというのが感じられて嬉しくなりました。
(そして銃兎の反応から、彼は暴力の世界だけで生きている人ではないのも理解しました。)

今後も左馬刻と理鶯がどう分かりあっていくのかとか、二人のやり取りだとかが楽しみでなりません。
長々と失礼しました。

そうなんですよね、理鶯は自分も一線を越えた暴力の中に身を置いていたからこそ左馬刻がある程度以上暴力を道具として扱っていることを察せるのだと思います。それを理解できない銃兎も間違っているわけではなく

松原は、梅宮という人物のことは好いている為恋愛関係を結んでいるが、自分を踏み台にして(言い方はわざと悪くしています)野球で強豪校にのし上がったというネガティブ方向の考えに至った際、それを抑えられるほどの強い意志を持っているのでしょうか?いつか爆発してしまったらのif説を考えてしまうと怖いです、私の松原への偏見が酷すぎるだけですかね…

ご存じかも知れませんが、ガイドブックに表記されている梅宮のメンタルは五段階中五で、その梅宮が強さを認めた以上松原は仮に妬心をいだいてもそれを押し隠し梅宮の一挙手一投足が自分のためのものだと

すいません、先程のものです…
めちゃくちゃ分かります!原作で南朋がドSだと称されてる場面を踏まえても、あれはチームのための行動と言えるのであそこを参考に南朋のサディズムを決めつけることは出来ませんよね…やっぱり恋人との性行為を通すとみんなに見せてる姿とは変わるはずですし… あと、やっぱりそういった行為にはアフターケアが付き物だと思っているのですが、梅宮に十分な体力があるとはいえどさすがに受け入れる側への負担は大きいものであり、下肢障害を抱えている南朋に十分な梅宮への世話をできるとは思えず最近悩んでおります、やはり悔やんでいるのでしょうか…(めちゃくちゃ壁打ち発言ですいません!!無視してもらっても構いません)

その点はだいぶ考えているのですが、まず梅宮がアフターケアをするところを見せるのを非常に嫌がりそう(気を遣わせたくない、臭いや汚れを見せたくない)なタイプなので不自由なりにやろうか?と声を掛け

南梅首絞めについて質問させていただいた者です。お題箱使えなかったのでこちらから失礼させていただきます。私も首絞めをする南朋は存在すると思っていたので東間さんの考えを聞けてとても嬉しいです!ところで、南朋のサディズムがどういうものだとお考えかも聞かせて頂きたいです。サディストと言ってもそれぞれ趣向の違いがあり、サイコパスじみたもの、行為中以外サディズム行為を絶対持ち込まないものなど、多々あると思います。その中でも南朋はどういう部類のサディストであるか、お暇な際で構いませんので是非お聞かせいただきたいです。長文失礼致しました。

松原のサディズムは理性的サディズムであると考えています。自身の性癖が倫理やモラルから逸脱したところに存在し梅宮を害する可能性を孕んでいるときちんと認識しているためサイコパスからは遠いです。

いつもすごく早い原稿計画で見習いたいな…と思っているのですが、毎日の作業時間やノルマはどのくらいと定めていますか?ぜひ参考にしたいです

あちがとうございます、1日約4000字を目安に書いています。作業時間は2時間程ですが、朝五時半に起きて30~45分(約1000~1500字)、夜に帰宅してから1時間2、30分(2500~3000字)

ハッピーバースデー🎊
生まれてきてくれてありがとう
素敵な作品を生み出してくれてありがとう
今まで同人誌買ったことなかったけれど
東間さんの本めちゃめちゃほしいです。

@tos
ありがとうございます、調子に乗って大分書き散らしてしまったのですがよろしければお手に取っていただけると嬉しいです…!!

シェイクスピアか天草四郎、もしくはシロシェイについてまた語ってほしいです。

天草四郎とシェイクスピアは産まれた土地も年齢も離れていますが、どちらも無念を抱えて死んだ英霊だと思っています。舞台の主役になりたかった、人々を戦乱に巻き込み失意の内に死なせた。

拍手に感想送ってました…こちらに送れば良かった!爆豪勝己が一番最初に死ぬというの、彼の生き様を考えると説得力強いです…切島と爆豪は(死ぬとしたらですが)かなり早めに殉職しそうな空気がある…

そうなんですよね、生きるというのを生命活動と捉えるか自己を貫くと捉えるかで別けると二人とも後者なので死が近く思えるんですよ


あなたもほめて箱を作って
みんなにほめてもらいましょう

ほめて箱を作ってほめてもらう

ほめて箱の使い方


↑ログインしなくても履歴を見れます