Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
時透有一郎の愛情と無念をずっと引きずっていたら先週のおはぎ柱でヘッドショットを食らいまだ帰って来れません
彼が心からの安寧と酬いを受けられる瞬間って死後にすらもなくない?どこに帰るんだ?親父の死んだあの日の夕焼けを永遠にしとくか?お?
父親が死んだ直後が暫定人生のピークなの本当に何 なんて優しい顔で笑うんだお前は もうこの笑顔を知っている人間はこの世にいないんだな誰よりも優しく笑うこの世で一番優しい兄ちゃんを
こんにちは、逆かもしれませんよ。稀血が鬼喰い可能か鬼にならない血かもしれません。稀に鬼にならない、って言ってた気がしましたし。
稀血と鬼喰いは別なんじゃないかな〜と思う、鬼喰いと呼吸が使えない体質って連動してそうだし……鬼にならない体質もそのうち出てきそうだけど何もわかりませんね こわいですね 何もわからない
西郷さんこんにちは。
ちょっと地獄を思いついてしまったので共有させてください。
不死川兄はクズ父が前妻との間に作った腹違いの子供だから一人だけ髪が白くて次男と5歳差なのではないでしょうか。
笑顔が母似なので違うでしょうけど可能性はあるかな、と思いました。
俺は普通に兄弟じゃねえかな〜と思ってますけどなんで上二人あんな珍妙な体質なのかとかなんでお前だけ髪の色違うんだとかその睫毛どこから来たとか何もわからないから何もわからない……こわい……
不死川兄弟、「それがあなたの幸せとしても」という曲が似合い過ぎて辛いです
兄のエゴが勝って欲しかった…
多くのイメソンが寄せられる限界オタク目安箱だ……あの兄弟二人ともがお互いの優しさを知っていて愛していて幸福を願っていただけなので俺はつらいとてもつらい
須田景凪さんのveilという曲の2番がピンポイントで玄弥のにいちゃんでしたので心と時間に余裕ができましたら聞いてみてください(曲自体は別アニメの曲なんですが是非…!!)
また会えるどこかってどこ……?あの世……?炎炎ノ消防隊のEDでしたねこれ 熱血ボ卿みたいなCV関智一が出てたのを思い出して関係ないところで具合を悪くしてしまった
先週からの今週で心が完全に砕かれてしまいました…珠世様…珠世様の薬と愈史郎くんの殺意とこれまで尻尾でタップダンスされてきた虎たちが汚点様に一矢報いることを祈るしかできません…まだ月曜なのにね
西郷さんも今週も頑張って下さい
鬼になった母を殺してまで守った弟を前にした兄の慟哭からの鬼になって夫子供を殺してしまった母親の死を出してくるのほんとうにさあ……珠世様、一段落したら家族と再会してほしいよ だめか 人を殺したからな
三種の兄弟爆弾から一週間経ちましたね。ご飯は食べらるようになったでしょうか。意識を失うのではなく、自分から眠れるようになったでしょうか。推しの生き地獄しんどい早く死んでツイート群には心の中でわかるボタンを連打しています。もう来世にしか玄弥の兄ちゃんの幸せを望めないし、あれだけ地獄を背負っていると来世も幸せになれるか不安になってしまう。彼だけギリシャ神話か何かの住人なんじゃないのかと思えてきました。やべえ神の寵愛受けてそう。
玄弥の兄ちゃん、すべての情報が地獄に繋がってるまであって有り得んくらいしんどいので、私はハロウィンのケルベロスを「可愛い黒柴ちゃん両手に抱えて、さらには自称柱じゃない人避けにもなる!すごい!一石二鳥だ!賢い!イッヌは桃太郎のお供の一匹だし鬼狩り的にもぴったり!素敵!雉と猿も捕まえてこよう!」と考えるようにしました……知能指数を下げる作戦です。またの名を現実逃避と言います。長々と失礼しました。
眠り方は思い出せないがゆるめの固形物なら食えるようになりました ここまで来ると神の寵愛を否定できなくて困る神はいつも連れていくのにな……溢れる業に目を瞑ればとてもかわいらしいよね あのケルベロス
今気付いたんですけど縁壱さんが汚点を逃した理由が巌勝を盾にされたからだとしたら、炭治郎と禰豆子でその再現をするのでは…?
あと鳴女の元ネタによると、正体の雉は蛇の天敵だそうですね。
禰豆子が今後どう出てくるかが全然わからないの本当に怖くない?鱗滝さんのところ襲撃されない?大丈夫?大丈夫な場所なんてないよ OverNightさんこのまま鳴女の相手を続けるのだろうか
訳あって長らく資料室に引きこもり若者たちの訓練を遠く窓越しに眺める日々を過ごしていたメガネで隻腕で機械オンチな剣鬼のCV津田健次郎が、新たに資料室へ配属された青年と過ごした一ヶ月で笑顔を取り戻し、なんやかんやあって自らも再び前線に立つアニメKノベライズ「SIDE:BLUE」どうですか?単体で読める地獄です。
うわぁ急に地獄を勧めてくるな!!!チョロいにも程があるオタクなのでCV津田健次郎をチラつかされると軽率に気になってしまう ちょっと待ってほしい
無惨様「ワーッハッハッハッ薬なぞ効いていない!あいつのしたことは無駄だったんだよ所詮医者など使い物にならん」とかいって後々聞いてきてアホみたいな断末魔残して死ぬとか面白そうですよね
あいつ絶対ヤブ医者死ね〜!!!薬効いとるわこれ……のこと忘れてるよな 忘れてるっていうか出来事自体は覚えてるけど自分がアホやらかしたとか思ってねえな 同じ轍を踏み続ける
いつも鬼滅の感想お世話になってます!
今週号も鬼でさすがに先週耐えきったのに体調悪くなってきましたね。吐きそうです。
珠世様が凄く辛かったんですが、あの構図見覚えがありました。
己の命より復讐を優先し、死後も凄まじい意地と美しい蝶のはばたきをこれでもかと見せつけてきた女性がいましたよね?あと薬の完成に彼女協力してましたよね?
ところで生き恥さんってかつて薬が効かなくてキレて医者殺したら実は効果あったって過去がありましたよね????
美しい蝶より長く復讐の炎を燃やし続けた珠世様がこのまま終わるとは思えませんので血を吐いてでも見届けたいです。
それはそうと炭治郎もしんどくないですか?????凹んでるタイミングであの報告ですよ!?それでも折れない長男偉いですが見てる読者の方がツラいです……
あの薬が効いてないなんてことはないだろうと思いたいしまだ珠世様のお迎えシーンが来てないからそういうことなんだよな……珠世様としのぶさんの関係と対比、好き 鎹烏の死亡宣告本当につらいつらくない?
陽子に目をつけるとは流石です!最初の主人公ですし一区切りついてるので新刊待たずに一気に読めますよ!ぜひ!どうぞ!
沼の底からすごくハキハキとした声が聞こえる…….いやいずれ絶対履修しようと思ってるけど今は無理だよぉ!!!!!
サハラさんこんにちは。来たるおばみつ回に震えている者です。
恋柱ちゃんに対して、恋に憧れ日々のときめきに恋を見出してる真に恋を体験したことの無い乙女である(故に博愛じみている)と言う信仰を抱えている為、オバナイさんが先に逝ってしまわれた際に彼の性愛(と解釈しています)に感情が引きずられてしまったらどうしようと日々怯えています。オバナイさん頼む生きてくれ、死んで恋柱の永遠にはならないでくれ
おばみつ、どっちが死んでもメチャクチャになるけどどっちかは絶対死にそうという気もして冷や汗が止まらねえよな 見てこの凄まじい速度で掘り下げられた直後に最愛の弟を失った兄
朝一で鬼滅読んで呻いています… 弟たちの笑顔で情緒が死んでたら難易度ルナティックお出しされては????ってなってます
こんな… こんなやつのせいで… なにが役には立たなかっただよ… クソが… 兄ちゃんの弟を返せ…あっ夫と子供…あっあっ
お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれの極みだよ 鬼になった母親を殺した子のあとに鬼となって夫子を殺してしまった母親を出してくるのあんまりすぎてまだ胃が万力にかけられている感覚が消えない
そう言えばこの間知人から玄弥の兄ちゃんのイメソンに馬と鹿を勧められたのでお裾分けしていきますね
ただ一つだけ守れればそれでよかったのは俺に効く やめてくれ 俺に効く
今週の本誌、先週のことがあり無惨が出てきた瞬間歯軋りをするくらい憎しみでいっぱいになったのですが全身が明らかになったときに「うおきもちわるっ」と全てが吹っ飛びました、流石汚点。サハラ無限西郷さん的にはあの見た目どうでしょうか?
サハラ無限西郷さん、崩れかけのジェンガみてえな名前だな 正直あのビジュアルはかなり好きなので本当に悔しいです、全身で腹ペコアピールすんなお前 嘘風の発明品みたいなビジュアルしやがって
本誌みてウワ“”“”(死)になっても西郷さんの方が死んでるので人の形を保っていられます 自分より怖がってる人いると怖さが和らぐ現象 どうか何回死んでも何度でも蘇ってください「どうか弟を連れて行かないでくれ、お願いだ!」とうずくまって泣き叫ぶ兄、「どうか妹を殺さないでください、お願いします」と土下座する竈門炭治郎とダブルなと思って見返したら思ってたより寄っててエグ……となりました
こんなにも死と再生を期待される人生 あの対比ほんとうにあんまりで見てて心臓が潰れそうになるし炭治郎は生殺与奪の権を掴み取ることを選べたが玄弥の兄ちゃんはどうしようもなくて神様に縋るしかなかったのさあ…
もうジャンプですけどご飯食べてくださいね
もうジャンプなの?もうジャンプ?もう一週間経ったの?呻き声上げ続けてた記憶しかないんだけど?嘘だろ?
獪岳、見下してた者に哀れまれていた。自分には無いものを持っていた。自分だけだと思ってた人(爺ちゃん)を奪われた「やっぱり贔屓しやがった」という要素が間桐桜にぐちゃぐちゃにされた間桐慎二要素感じませんか?
善逸に間桐桜要素は無いから、獪岳だけ地獄ですが…
能力はあるし本人も勤勉だから本人が気付けばどこへだって行けたしなんだって出来たはずなのに結局のところ一番欲しいものは終ぞ手に入らない空虚だったあたりとか近いですよね、haは未実装
いつも毎週ジャンプ発売と同時に感想読ませて頂いています。あの兄弟を見た時、何となくもう会えなくなるんだなって感じ取っていた矢先の本誌でした。最後には兄ちゃんに戻れて、ほんの少しでも話が出来たことに涙が止まらなかったです。
明日も本誌が発売されますね。是非手を握って貰いながら一緒に読みたいです……。
最初に「兄ちゃん」と言ったのが兄のほうなのが本当に本当にさあ……玄弥が最後に兄ちゃんに謝れてありがとうを言えて想いを伝えられてよかったと思うよ 思……この眼前に広がる地獄どうしたらいい……