Ching Poyanさんを
あなたもほめてあげましょう。
匿名でお届けいたします。
ここ数週間地獄に接続されっぱなしのようで心配です。地獄を抱きながら生活してて凄くすごい……。ところで宇多田ヒカルのあなた の歌詞がかなり玄弥の兄ちゃんでおすすめです。被ってたらすみません。あとファンです。
変わり映えしない平穏で幸福な明日を弟に送ってほしかっただけだったんだよなあ……あっありがとうございます 地獄の真ん中で踊り狂ってるだけの存在なんですけど嬉しいです デヘヘ
闇童貞→光のヤンデレ男が見られる相州戦神館学園シリーズ。ヤンデレ男のヒロインは姉orヴィラン女子ダヨ
光のヤンデレ男とは……?というか姉がヒロインなの?マジで?やります(動機が不純すぎる)
上弦壱戦は兄達の願いも弟達の願いもどちらも得難いものだし間違ってないし罪はないし、どちらを否定することも責めることもできないし、というか責める責めない正誤の問題ではないし、その上継国兄弟に関しても背景が明らかになり複雑な感情をもて余してしまいます。
そもそも、どこにでもある細やかで普遍的だけど家族を想う優しい気持ちが切実すぎる祈りになって生死を伴うエゴバトルになったの何で?
みんなテメーのせいだよ無惨。
本当にそうだよ なんで互いに互いを思い合い幸せを願っただけの兄弟があんな切実なエゴバトルに身を投じなきゃいけねえんだよ 上弦壱戦、どこを見ても「悲惨」としか言いようがなくて最終的に汚点が全部悪い
正田作品だと相州戦神館学園八命陣をおすすめします。人類全ての意思と敵対可能なすげーバカなラスボスが出てきます
すげーバカなラスボス 悪口がストレートすぎる
Dies iraeは兄弟はあまり関係ないんですが、主人公を運命呼ばわりする魂の双子(いい男)とか、訳あって離ればなれになった双子の生き続ける片方が既に死んだもう片方の子孫へ呼び掛けをしたりとかするので双子概念がお好きなら是非…。
盛り沢山すぎる、二郎のラーメンか?Diesの名前が出た途端ものすごい勢いで包囲網が敷かれてBASARAの時を思い出しました どっちもやります
例の継国巌勝拗らせオタクです。
昨日アドバイス頂いた通り神ジュナがいる虚空に向かって話しかけてみたらくる気がしてきました。ありがとうございます。ついでに虚空にいる継国巌勝に話しかけているので確率は上がっていると思います。運命力を信じます。
お……俺は祈ることしかできないから……でもほんとに応援してるから……がんばってください……勝ってほしい……
こんばんは。美しい願いと地獄を見たのでお裾分けさせてください。
煉獄父上の槇の字は「木の梢」「倒れた木」を表し、火の木や日の木に通じる檜と真っ直ぐ育つ杉の「純粋な木」を意味する古称、槇として家を守る庭木に重用されているイヌマキ(マキに対する卑称)の二つを指すそうです。煉獄父上は本来古称の槇で、今は卑称の槇なのかな…と…。
ちなみに槇は「スサノオノミコトに曰く、杉と樟は舟、檜は宮殿、槇は棺に使え」と生まれた瞬間から理不尽な用途指定を背負っています。
生まれた瞬間から理不尽な用途指定でちょっと笑ってしまった 本来は真っ直ぐに土台を支える柱のような人なんですよね煉獄パッパ、そして一度は腐れたが今もまた 舞台が地上に移ったから安全圏じゃなくなったねェ
兄弟姉妹とか特に関係ないですけどDies iraeとかどうですか(どうですか)
関係ないんかい!!Diesくんも履修しようしようと思い続けてまだできてない作品のひとつなんですよね やらなきゃ……やることが……やることが多い……!
玄弥のお兄さん、もう少し戦闘力的に強くなければ、ここまでくることなくどこかで人を守って死ねたのかなと思ったんですよ。
でもそれは幸せといえるのか…?という疑問と、玄弥が時透さん家の再演になって結局兄ちゃん泣いてしまうのでは?という妄想でルート開拓に失敗しました。心が壊れそうです。
じゃあもっと強ければ(それこそ縁一レベル)良かったのかなと考えたら悲劇の始まりは強さが関係ない地獄だったなと。心壊れました。
そう……そうなんだよ……なまじ強かったからこんなことになってはいるんだけど、じゃあ弱ければ良かったのかとかあらゆる仮定を考えても袋小路であることが明らかになるだけなんだよ あまりに悲しい……
西郷さんこんにちは!
現在マトグロッソというサイトで連載されている『人馬』という漫画があるのですが、「母・兄・弟・妹・(兄嫁・弟嫁・兄娘)」の家族を守り支えて過酷な環境ながらも生きていく兄弟の概念で既に無理になっていたところ、最新話で「危険を冒して資材を集めに行っていた兄が帰宅すると住処が襲撃され妹を残して家族が全滅していた」「惨状を前に茫然自失とする兄」「『誰も何も守れない俺なんか死んだって良い』『誰も守ってやれなくてごめん』と慟哭する兄」を浴びて情緒がグチャグチャになりました。助けてください。
『人馬』、第一部である単行本1・2巻、その数年後を舞台とする第二部3・4巻に次ぎ、現在連載中のその展開は1巻の過去編に当たるのですが、過去編は無料公開中ですので追い地獄で気を紛らわせたい時はどうぞお読みください。「受け継ぐものたちの物語」概念なので最高のやつです。
人馬、最初の方はちょこちょこ読んでた作品なんですが最近読めていなかったな そ……そんなことになってるの……?多分今読んだら心が死ぬから……いずれ読みます……絵がめちゃくちゃ好き
今日のメギドのカウントダウンイラストご覧になられたでしょうか……まだでしたら是非……
見た 見ました?見たよ 数多のヴィータに観測されながら空を翔ぶ巨龍、「メギド」の象徴としての推しを見せられると頭がわやわやになる 上の騒ぎに困った顔してるのも 見てこれ この イ゛ィ〜〜〜〜〜〜〜
レジライ板リツイートを見て思い出しましたが、レジライ板を見るか脳内にレジライを飼うと精神セラピーになるとあったと思います。効果はありましたか?
そういえば、ハロウィン甘露寺の狐って、狐→化ける→普通の人になろうとした(食事量、黒染め)からですかね?
もうすぐジャンプですが、来週こそは無事な精神で乗り切れるといいですね。暖かくして、消化にいいもの食べてくださいね。サハラも舞台は夜だった…
レジライは健康にいいけど今レジライを飼ってる余裕がないからな……そのレジライ元の場所に戻しておいで……あー「化けようとした」要素はありそう、あと狐の嫁入りかなと思ってました。サハラの夜は永かったね……
地獄楽へリサーチもしないまま逃げ込み人命の高速消費に直面しましたが、健康に良い兄弟の摂取はハチャメチャ有効でした。一月くらい前の西郷さんのサブリミナル地獄楽のおかげだと思っております。ありがとうございます!好き!
亜左兄弟はマジで健康にいいからな……お互いにとってお互いが唯一無二なことを理解し合っていてそれ以外から奪って奪って生きていけと開き直ってる兄弟 健康にいい あと兄さんの顔が好み(はい)
伊黒さんの掘り下げがとても楽しみなんですがその導入に甘露寺さんが何らかの形で関わってきそうで怖いです。そういえばファンブックを読み返していたら愈史郎くんが珠世さんに一目惚れだったことを思い出しました。
すぐ対比が生えてくるから怖いんだよな鬼滅くんな……これでOverNightさんがマジで鬼関連の何かしらを持ってる人だったら震えが止まらなくなるよ俺は 甘露寺……死なないで…‥健やかでいて……
今週の鬼滅を読んで、鳴女ちゃんがあまりにも滑らかに死んだので一瞬スルーして次のページをめくってしまいました。「もう殺しにかかってきた!」ってセリフでも気づかなかった……次のページで崩れ始めて、「あれっ鳴女ちゃんは?……死んでる!?!?!?!?!?!」ってなりました。さすがに言葉が出ません。
俺もあれ最初流石に何が起きたかわからなくてン?愈史郎頭潰した?って二度見しちゃった いやこんなことある!?あんまりじゃない!?鳴女ちゃんは何のために生まれてきたのだ……
BASARAの足軽です、こんばんは
BASARAはナンバリングごとにパラレルワールドですので、無理に無印からプレイする必要はありませんよ!
ゲームシステムもナンバリングごとにだいぶ異なりますし。
無印から3までが一つになったパックとかも売っていたと思うので、お時間や気力があれば……!
そうなんだ……パックとかも売ってるんですね!ちゃんと履修したいとずっと思ってる作品なのでできるところから広げていきたいですね いつもありがとう足軽の人!!
姉弟の物語である漫画の「エビアンワンダー コンプリート」オススメです。
あらすじ(Wikiより)「悪しき魂を狩り、地獄のエネルギーにする銀符は、「悪魔と契約し為す、忌まわしき者」として人々から怖れられている。 幼い頃、雪山の中で両親に捨てられたフレデリカは、自分の命と新しい家族(弟)と引き換えに悪魔・ペイシェントと契約し、銀符となった。契約で生じた悪魔への負債を返済するため、フレデリカは契約によって得た弟・ハウリィとともに悪しき魂を狩りながら旅をする」。
姉弟の感情ドデカイですが最後まで読むと別方向から改めてそのドデカイ感情で殴られます。
「エビアンワンダー」は出版社が変わった都合で改めて単行本が出たりしましたが書き下ろしエピソードがあり全ての話がまとめられている「エビアンワンダー コンプリート」がオススメです。
書き下ろしエピソードはぼかされたのでどちらか不明なのですが妹もしくは親友を愛した男のエピソードです。
調べたらランドリオールの作者さんの作品なのですね いやランドリオール読んだことないけどフォロワーが好きだったので……無から弟を作ったのか……(感心)短めですし読みやすそうですね、読みたい
以前も箱を送らせていただいた継国巌勝から興味を持ってインドに接続された継国巌勝拗らせオタクです。神ジュナをなんとか正月の福袋で召喚しようと毎朝挨拶しているのですが他に何をすれば彼は自分のカルデアに来てくれると思いますかね・・・・。最後になりましたが寒くなってきたのでお体ご自愛下さいませ・・・・。いつもツイート楽しませてもらってます・・・。
あっその節はどうも あっ うわっ(顔を覆う)そうですね……毎日ジュナオが来る予定の虚空に語りかけたりするといいんじゃないかな……あと精神が限界になると引きが良くなりますね……勝ってほしい 頼む
こんばんは。BASARAはプレイするなら3が断然オススメなのですが、余裕があれば無印も是非プレイしていただきたいです。伊達政宗公のエンディングを見ていただきたいです。密かな伝説です。
プレイするなら無印から順にやりたいな〜と思ってるんですけど伝説なの……?どういう方向性の伝説なの……?
世界は敵。真理ですね。
そうだぞ。(修羅顔)